TSUNAMI(サザンオールスターズ)

リクエストカード(151)

「特集サザンオールスターズ」宛て。私は特別サザンのファンというわけではないのですが、特集があると聞き、この曲にだけはリクエストしておこうと思います。▼この曲が発表されたのは2000年シドニー・オリンピックがあった年です。以下はプライベートなことですので、放送用でないことを前提に書きますが、オリンピックが閉幕して間もない頃に姉がこの世を去りました。その姉が最後に好きだったのがこの『TSUNAMI』でした。そうしたことに思いをはせますと、楽曲が持っている以上の意味を私は感じてしまいます。この曲は、番組宛てに以前リクエストし、採用になっていますが、この機会に再び番組で聴いてみたくなりました。あれから2度目のオリンピックの年が巡ってきました。

2003/04/20 田原騎手が選んだ人生のリセット

今日は競馬のG1レース(The Great ONE Horse Race)の一つ「皐月賞」が千葉県船橋市中山競馬場で行なわれます。

私は馬券の買い方もわからず、普段は競馬に関心がないにも拘わらず、G1レースとなるとなぜかテレビのチャンネルを合わせたりしています。ですので多分、今日のレースもテレビ見戦するのではないかと思います。

朝日新聞の土曜版「be on Saturday」には、そんな競馬界でかつて大活躍した一人の人気騎手を取り上げた記事が載っています。

記事に添えられた写真の中で、その人気騎手でもあった一人の男は、都会のきらびやかなネオンを背景に佇み、「これから先どのように生きていこうか」とでも訴えかけるような目でこちらを見つめています。

男は田原成貴さん(44)といいます。

SHE’S STRAGE(キャメオ)

リクエストカード(150)

最も昼の時間が長いとされる「夏至」だったことにちなんだ「長い曲」のコーナー宛て。▼ これは一見簡単なようで、実は、結構難しいテーマだったりしますね。たまたま見つけた長い曲を選んでも面白くありませんし、第一、それでは思い入れを欠いてしまいます。そこで、私は好きなアーティストの曲を大前提に(※私は自分のアルバム・コレクションからしかリクエストしませんから、全て好きなアーティストなのですが)、これまで、「曲が長い理由でリクエストを見送ってきた曲」に絞りました。これは、もしかしたら、以前にこの曲をリクエストしていたかもしれませんが、私の記憶では採用されていないはずです。演奏時間が【7分】を超えてきますと、さすがにリクエストを控えてしまいますしね。曲が長くても、聴く人を飽きさせないと思います。お薦めです。

RECONVEXO(マリア・ベターニア)

リクエストカード(149)

ボサノヴァ特集」宛てということでお願いします。と書きながら、果たしてリクエストした曲がそれに該当するのか自信がなかったりします
f(^_^) ブラジルのアーティストの曲であることには変わりありませんが、もしもコーナーにふさわしくないのであれば、それ以外の一般リクエストで扱ってください。▼ まあ、このボサノヴァにしてもそうですが、厳密な区分けは日本人にはなかなか難しいですね。て、私だけがわからないだけかな? レゲエにしてもそうですし、ヒップホップもそうですが、誰かが革新的なことを始めて新しい音楽ジャンルが生まれますが、純粋な意味でのジャンルはそのアーティスト限り。あとは、そのスタイルを踏襲するだけ、という気がしないでもありませんね(?)。

夜明けのスキャット(小島麻由美)

リクエストカード(148)

「カヴァー曲特集」宛てということでよろしくです。▼で、このカヴァー曲ですけれど、今ちょっとしたブームになっているのか、これを取り上げた新聞記事を目にしたばかりです。カヴァーされる曲というのは、音楽史に残っている名曲で、安心して聴ける面があります。逆の見方をすれば、オリジナルな楽曲が生まれにくい状況があるのかな(←私の勝手な想像)。▼私ははじめ別の曲が思い浮かびましたが、そのあとすぐ、「そだ! この曲があったではないか!」とひらめきました。オリジナルは由紀さおりさんが歌いました。由紀さんはこの曲に再起を賭けたそうです。短い曲ですので、2曲を聴き比べても5分少々で済むかな? 時間制限のある放送にやさしい曲です(^m^) レゲエ風にアレンジされた小島麻由美版は本家を凌ぐほど(?)良くて、私はひと頃この曲を繰り返し聴きました。ダーン! と弾けて終わります。

レイダース・失われたアーク マーチ(ボストン・ポップス・オーケストラ)

リクエストカード(147)

年度が替わり、今回はパーソナリティが総入れ替えになったことで、常連(中毒?)リスナー&リクエスターを中心に、戸惑いを隠せないでいるようです。が、私は全く問題なく、すんなり新態勢の番組に入っていけました。  音楽番組というのは、50分間なりの限られた時間の中で、流れる音楽を共に聴き、楽しむ時間です。それを理解しているなら、それが誰の曲(時にはパーソナリティお薦めの曲)であれ、ひとつの流れの中で気持ちよく聴けたらいいのではないか、とσ(^_^) 私は考えます。▼リクエスト曲というものは、それが送り手に届いた時点で、あとはそれが番組でどう“料理”されてもいいものだと思います。この考えを推し進めれば、ゆくゆくは、誰のリクエスト曲か発表しなくてもよくなりそうです(?)。

明日晴れるかな(桑田佳祐)

リクエストカード(146)

「夕べの広場」の時代から続いた金曜日名物の「しりとりリクエスト」が今週で終わることを知り、リクエストしておこうと思います。このリクエスト曲かかるかな(´・ω・`)?▼私は、PCのトラブルなどもあり、番組を聴くことから少し離れていました。その間も、番組を録音することはしていましたが。▼年度末が近いということで久しぶりに戻ってみると、新年度から番組が大きく変わるということで「今浦島」の気分です。パーソナリティも全員が交代になるそうですね。▼常連リスナーの中には、こうした“改革”を歓迎しない向きも見られますが、それは保守的過ぎるというものでしょう。本当の話、送る側が総入れ替えになっても、リクエストする側が旧態依然では、あまり代わり映えしないかもしれません。各曜日のパーソナリティにまとめて「ありがとう。お疲れさま」をいいましょう。

色彩のブルース(EGO-WRAPPIN’)

リクエストカード(145)

「待ってました! 大統領!」と思わず声を掛けたくなるほど、待って、待って、待っていました。しりとりリクエスト「シ」の回が回ってくるのを。ということで、「しりとり」コーナー宛てです。リクエストに間が空きました。直近のリクエストは昨年の12月17日放送分。金曜日は12月7日分以来です。その時のリクエストはボツでした。新年の「リクエストはじめ」は金曜の「しりとり」となりました。それもこれも、リクエストしたいと思っていた曲名のあたまの文字がしりとりリクエスト「シ」の回にピッタリ合致したからです。この曲を初めて聴いた瞬間にしびれました。私は曲をダウンロード購入し、iPodにも入れ、繰り返し聴きました。それでも飽きません。放送でも聴いてみたいので、もしよかったらかけてやってください。

I CAN’T HELP)FALLING IN LOVE WITH YOU(UB40)

リクエストカード(144)

「アルファベット・リクエスト U」宛てということでお願いします。と書くのも今回が最終回となります。いやー、私はちょっとビックリしています。最後まで残ったアルファベットの「U」をもってコーナーが終了すると知ったからです。金曜日の名物コーナー「しりとりリクエスト」までとは考えていませんでしたが、少なくともアルファベット2周ぐらいは続くのかなぁ、なんて考えていたもので。でも、ま、終わるものは仕方ないです(^_^) 考えてみれば、リクエストというのは、各人が「この曲をかけて欲しい!」と思ったものをストレートにリクエストすればいいわけで、特別に“枠”を設けない方が、自由にリクエストできますよね。しかし、このコーナーのお蔭で、これまで番組でかからなかったような曲も採用されたかもしれません。その点は良かったと思います。

ダンデライオン 遅咲きのたんぽぽ(松任谷由実)

リクエストカード(143)

「ダで始まるしりとり」宛てです。今年あと何回リクエストできるかわかりませんが、もしよかったらかけてやってください。▼2007年も最後の月となりました。この番組も年内は21日の放送までで、そのあとは年末・年始の休みに入るんでしょうかね? 一般的には、師走ともなれば年賀状を準備したり大掃除と、毎年のことで忙しさに追われるのでしょうが、私は普段の月と変わりなく過ごすことになると思います。年賀状を書く習慣も、特別に大掃除をすることもないからです。逆にいえば、代わり映えのない月となりましょうか。▼21日の放送では、クリスマスが近いということで、「しりとり」を休んで、時間の全てを使って「クリスマス・ソング」の特集でも組んだらどうでしょうね。ありきたりかな(^m^)?