年賀状を出す人が想像を超えて減っています。
昨日の朝日新聞に次の記事がありました。
年賀状の最盛期がいつで、その当時、どのくらいの年賀状が元日に配達されたのか知りません。本記事でわかるのは、2011年には20億枚を超えていたことです。
私は本コーナーで書いたことがあるように、年賀状を出す習慣を元々持ちません。小学生の頃は何度か出したことがあるはずですが、その後は、出しません。
その一方で、年賀状を毎年出すことを楽しみにしていた人もいたでしょう。
昔の本コーナーで年賀状にまつわる話を書いたことがあります。友人が送って来る年賀状を見て、落ち込んだという話だったと思います。