2010/12/23 ジョン・レノン暗殺-運命の一日

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新をしています。いつもは夜にトークするところ、昨日に続いて今日も朝にトークを行っています。今日は「天皇誕生日」の祝日なので、遅くまで眠っているという人も多いかもしれません。私は曜日や祝日に関係なく、今日も午前4時すぎに起きました。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはmp3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができる、と思いますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

2010/12/22 ジョン・レノン暗殺犯とされる男を巡る3つの謎

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新をしています。いつもは前日の夜にトークだけを行い、文章に書き起こすのは翌日に行ったりしますが、今回は今朝、雨の音を聞きながらトークをし、雨が止んでから文章に書き起こしています。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはmp3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができる、と思いますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

2011/06/11 手業の世界・美容と絵画の場合

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新しています。なお、トークは前日の夜に行っています。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはmp3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができる、と思いますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

インディの鞭の気まぐれトーク〔2011.6.10〕

トークを要約した書き起こし

今回も夜にトークをしている。ただ、前回同様今回も、午後6時半すぎのスタート。この時間までに、私は入浴と夕食を済ませている。会社勤めの人であれば、まだ帰宅していない人が多い時間帯かもしれない。

時間といえば、トークから少し離れるが、トークをした今日6月10日は「時の記念日」。10日ほど先に迫った「夏至」を前に、日の出の時刻は、東京は【午前4時25分】と限界に達したまま同じ時刻の日が続いている。また、日の入りも限界まで残り4分ほどとなっている。

今夏は、東京電力原発事故の影響を受け、節電が求められている。

2015/06/02 投資の意味を藤野氏の本で知る

あなたは、藤野秀人という人をご存じでしょうか。

「はい。よく存じ上げています」と答えられる人は、さあ、どうでしょう。10人に1人はいないと思いますので、100人に1人。これでも多いですか。となれば1000人に1人。これでもまだまだ? だったら、10000人に1人、100000人、10000000人に1人ならどうだ! 実数に近づいたでしょうか?

私も、昨年11月に投資を再開するまで、存じ上げていませんでした。

藤野氏は、1966年のお生まれですから、今年で49歳です。

これから紹介する藤野氏がお書きになった本の中でも述べていますが、大学を出たあと、別にやりたいことがあっため、ほんの腰掛け程度の気分で金融の世界に入ったそうです。

2011/01/25 筒美京平のお宝作品集

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新しています。このところは朝一でトークをすることが増え、「夜にトークをすることが多い」とはいいにくくなってきましたが、今回もそのいいにくい朝にトークをし、そのあとに本ページの更新をしています。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはmp3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができる、と思いますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

インディの鞭の気まぐれトーク〔2011.1.25〕

トークを要約した書き起こし

今回も夜にトークをしている、と惰性でいってしまいそうになるが、今回は夜ではなく、朝にトークをしている。最近は朝にトークをすることが増え、いつしか、「いつもの朝にトークを」というようになる、だろうか。

話し始めたのが午前5時10分過ぎ。いつもであれば、まもなくNHKラジオ第1で始まる「ラジオあさいちばん」を聴くところだが、ラジオを聴きながらトークをするわけにもいかないので、今回はトークに専念することにする。

2000/07/18 ワープロ

現在のようなワードプロセッサー(ワープロ)ができる以前、日本人にとってアメリカ人などが使うタイプライターは憧れの的でした。私個人にとっても憧れで、あのようにパチパチと打つことで文章を書けたら、と思ったものです。

しかし、アルファベットと違って日本語はカナや漢字が入り交じっていることもあり、容易にタイプライターを作ることはできませんでした。それだから、日本人は、欧米人のタイピングを指をくわえて見ていることしかできなかったのでした。

しかし、ワープロの登場により、長年の夢が実現しました。これで日本人も、欧米人のように、タイピングで文字を入力できるようになったのです。それでも日本語自体が複雑であることには変わりなく、アルファベットで直接打ち込むわけにはいかず、ローマ字入力かな入力したのち変換しなければなりませんが。そうではあっても、とても大きな進歩です。

2013/07/03 HPVワクチン導入の黒幕

前回の続きで、大問題のわりにはマスメディアで大きく取り上げられず、それだからネットの掲示板でもスレッド自体がほとんど見当たらない「子宮頸がんワクチンヒトパピローマウイルスワクチン(HPV)」について取り上げます。

2009年10月に我が国で承認したHPVワクチンがグラスコ・スミスクライン(GSK)社の「サーバリックス」で、これはHPVの16型と18型の予防に効果があると謳われました。

日本国内では、それに2年遅れて承認されたのがメルク・アンド・カンパニー(MSD)「ガーダシル」で、こちらは16型と18型に加え、6型と11型にも効果があるとされました。

ところが、承認作業の過程でどこまで検討されたのかわかりませんが、この2つのワクチン接種に、国が年間300億円ほどもかけるまでの予防効果がないことが指摘されました。それどころか、この接種を受けたことで中には重篤な副反応に苦しめられている患者とその親御さんが多数いることが明らかになりました。

2016/01/13 名が体を表さない公明党

「名は体(たい)を表す」といいます。同じことは政党の名前にもいえるでしょうか。たとえば、公明党の場合はどうでしょう。

この党ができるとき、党名に「公明」をつけたのは、「公平で、不正や隠し立てがない」党を目指したからでしょう。とすれば、公明党という党名は「名は体を表さず」といいますか、実態が名に圧倒的に劣っていることは指摘せざるを得ません。

そもそも、この党は、新興宗教の一団体でしかないはずの創価学会の下部組織に位置づけられる政治団体です。公明党の存在理由は、創価学会を守ることだけと決めつけてしまっても真相からそう離れているとはいえないでしょう。

公明党が最も力を入れる選挙戦が何かご存じでしょうか。国政選挙ではなく、東京都の議員を選ぶ都議会選挙であると指摘されています。公明党を下部に持つ創価学会の本部は東京・新宿区の信濃町にあります。同団体の歴史をネットの事典「ウィキペディア」で確認しますと、昭和27(1952)年に、東京都知事より宗教法人の認証を得、翌年には現在の場所に本部を完成させています。

2013/07/02 子宮頸がんワクチン接種の問題点を私なりに考える

世の中には知らないことが数限りなくあります。σ(^_^) 私にとっては、「子宮頸がん」というのも知らないことのひとつでした。

私が既婚者で、年頃の娘でもいたら、この病気に関心を持たざるを得なかったかもしれません。自分の愛する娘が成長し、ボーイフレンドがいるかいないか気になりだしますと、この病気に罹患する恐れが急速に高まるからです。

この病気は、成長した女性が、男性と愛の交わりをもつことでしか罹患の恐れは生じません。また、他のがんと違うのは、予防が可能とされていることです。であれば、若い娘さんを持つ親御さんは、我が子を死に至るかもしれない病から守ろうと考えるのが普通です。

その予防に絶大な力を持つと信用させられた「子宮頸がんワクチンHPV(ヒトパピローマウイルスワクチン))」の接種が、いま、重大な問題となっています。今回は、この問題を取り上げた『週刊文春』6月27日号と、この問題について、ご自身の医院のサイトで詳しく説明してくださっています内科・循環器医師の佐藤荘太郎さんのお考えを参考にさせてもらいながら更新しています。

2007/12/18 LPレコードのデジタル化“奮戦記”

今また、新しいことに取りかかっています。

といいましても、私のやることですから、携帯音楽(+動画+その他)プレーヤーiPodに関連した趣味性の強いことでして、今日初めて、アナログのLPレコード1枚をデジタル化してiPodに取り込み、そのあと、自家製のCDに仕上げました。

この作業は昨日始め、障害をいくつか克服し、今日になってようやく形にすることができました。

私はこれまで、アナログレコードのシングル盤の曲(A面とB面ですから1枚につき2曲)は【15枚】分をPCに取り込む経験を積んでいます。ですので、LPレコードを同じようにデジタル化することは、それほど難しいことではない、と始める前は考えていました。