M3で声の録音

本日もまた、自分の声をマイクで収録し、収録した音がより良く聴こえるようにする工夫を「実験」しています。

ここ最近、収録に利用する機器は定まっていました。ZOOMのフィールドレコーダーのF2と、それに付属するラベリアマイク(ピンマイク)を使った収録です。

今回はふと思いついて、ZOOMのM3 MicTrakを使用してみました。

M3は、M/S方式のマイクがついたレコーダーです。マイクはコンデンサーマイクで、通常のショットガンマイクのほかに、サイドにマイクが内蔵されており、ステレオの幅を調節できる機能が搭載されています。

ZOOM M3 MicTrak

このマイクを、主に前方方向の音を拾うのモノラルにし、口元から50センチ程度離し、斜め下方から私の声を拾うように設定しました。

本日の豆訂正
マイクと口の距離ですが、私の理解が間違っていましたので訂正します。
音の専門家の桜風涼氏の動画を見直して確認しました。
コンデンサーマイクで良い音を拾える最大の50センチです。これ以上離れると、音は悪くなるそうです。
訂正します。
2022年版:ショットガンマイクは買うな! 音質は95%が距離とセッティングで決まる。ショットガンマイクはワンマンオペレートには適さない。

音訳に使うテキストは、芥川龍之介18921927)の中編『河童』(1927)です。

録った音は、音量が小さい状態です。しかし、M3はデュアルADコンバーター回路が内蔵された32bit floatによって収録されていますので、あとから音量はいかようにも変えられます。

音量を今回はGainで適度に上げ、そのあと、聴き取りやすい声にするため、私が音声ファイルの編集に使うiZotopeRX 10 Standardに搭載されているRepair Assistantを適用しました。

それによってできた音声ファイルを下に埋め込みます。

芥川龍之介「河童」(四)人間と河童の考え方は正反対

音訳した芥川の文章に「さんじせいげん」という用語が出てきます。これは「産児制限」のことです。

私はここ最近、音をより良くするため、イコライザー(EQ)と音を圧縮するプラグインを適用させることをしています。Gainを上げて、Repair Assistantさせただけの音が、自分には良く聴こえたため、さらなる加工は必要ないように感じます。

それでも、念のために、昨日作ったEQの波形を適用してみました。すると、EQを適用した声の方が、さらに良い声に、自分には聴こえました。

それが、下に埋め込んだ音声ファイルです。

芥川龍之介「河童」(四)人間と河童の考え方は正反対(EQ適用後)

F2とラベリアマイクで録った声よりも、M3で録った声の方が、クリアに感じます。これは私の感覚ですから、あるいは、私だけがそう感じているだけかもしれません。

ともあれ、M3 MicTrakを使って声を録音するのが、私には最も好ましい声に録れそうに感じています。

F2とラベリアマイクは、自分の声をビデオ動画と同期させるようなときに使うと良さそうです。

M3で録った声も、ひと手間かけることで、より良い声になってくれそうなこともわかりました。

一連の「実験」を経て、自分なりに、自分の声をどのように録り、どのように「加工」すれば良さそうかわかったように思います。

気になる投稿はありますか?

  • ADコンバータ―の違いADコンバータ―の違い 私は映像と共に録音機器にも昔から強い関心を持っています。 そのため昔から、必要もないのに、4トラックで録音できるオープンリールのオーディオレコーダーを購入したりしました。 オーディオ機器もデジタル機器が主流となった今は、ZOOMの機器で、32bit floatで録音できるフィールドレコーダーのF2と、マイクトラックレコーダーのM3 […]
  • ウグイスと+αの音ウグイスと+αの音 今年は春の訪れが遅くなりました。 甲子園球場でセンバツ大会(選抜高等学校野球大会)が行われた3月末は、季節外れの冷え込みとなり、甲子園で雪の舞う日までありました。暖冬の予報で、桜の開花も早まるかと思っていましたが、春を前に季節が足踏みし、開花時期も遅れました。 4月になると、季節の歩みの遅さを取り戻すように、気温が上がってきました。季節の移り変わりは平坦ではなく […]
  • 規則正しい鳥の鳴き声規則正しい鳥の鳴き声 今日は「春分の日」。まもなく東京で桜が開花し、春本番を感じるようになります。庭から鳥たちの鳴き声が聴こえる季節となりました。 私が撮る写真は身の周りの何でもないものがほとんどです。これは、音の収録対象にも通じます。 私は映像と共に音にも興味を持ちます。持っているといっても、どこか遠くへ出かけて音を収音することはありません。庭から鳥の鳴き声が聴こえてきたりすると、 […]
  • やっぱりいい音だったイヤホンやっぱりいい音だったイヤホン 前回の本コーナーでは、別の目的でたまたま購入したイヤホンを実際に使てみたら、何の期待もしなかったイヤホンから、想像を超える良い音が聴こえてきて驚いたことを書きました。 https://indy-muti.com/49680/ その続編になります。 前回書いた中で、そのイヤホンの音が良く聴こえるのは、もしかしたら、私が使うタブレットPCのサウンド設計がそ […]
  • DaVinciのFusion使っていますか?DaVinciのFusion使っていますか? 昨年末、ふと思いついて、一年半ほど休止状態にあったネットの動画サイトYouTubeの自分のチャンネルに、また、動画を上げることを始めました。 これを始めたことで、動画編集ソフトを使う機会が増えました。 私が使うソフトはBlackMagic DesiginのDaVinci Resolve […]