YouTuberはテレビタレントの劣化版

動画共有サイトのYouTubeを知る人は多いでしょう。では、同じようなサービスを提供するVimeoはどの程度知られ、実際にどのくらいの人がそこへ作品を上げたり、上げられた作品を見ているでしょうか。

VimeoはYouTubeに比べて認知度は低く、それを能動的に利用する人も少ないでしょう。しかし、両者を質の点で比較しますと、Vimeoの方が明らかに上です。

暇つぶしに見るのであればYouTubeでもいいでしょうが、じっくりと「作品」を見たいのであれば、断然、Vimeoをお勧めします。

YouTubeはGoogleに買収されたことで世界的に利用され、知られることになりましたが、それが若者によって作られたきっかけは、無名の個人が、自分たちで作った動画を手軽に共有したいという思いからです。

その志のままでサービスが提供されていったら良かったのですが、Googleが金儲けに利用し始め、おかしな方向へ行ってしまいました。

いつの頃か、“YouTuber”なるいい方が生まれました。それを生んだのがGoogleのYouTube経営です。

Googleとしても、ただで動画サーバを利用されては困ると考え、再生させるには、動画に価値を持たせなければならないと考えました。そして、Googleが価値があると定義したのが、再生回数が多いことと、再生時間が長いことです。

これらの条件を満たす動画には広告をつけ、配信者とGoogleが広告収入を分け合います。といっても、大多数は、Googleの収入とされてしまうでしょうけれど。

つまらない動画でも、それを見てくれるバカが多ければ、配信者に大金が転がり込みます。その結果として、YouTuberという馬鹿げたいい方がされるようになりました。

私はYouTubeで動画のチェックをしますが、いわゆるYouTuberと呼ばれるような配信者の動画は極力見ないようにしています。その多くが、下らない理由で見ないテレビのバラエティ番組に準じたもので、配信者の多くは、馬鹿なテレビタレントを真似た、彼らの劣化版です。

だから、そんなYouTubeの動画を見ることは、下らないバラエティ番組の劣化版を見るのと同じで、価値のないことです。

バカはすぐに調子に乗るという法則が馬鹿なYouTuberにも当てはまります。再生回数や再生時間が稼げると、自分が凄いと勘違いし、同じような動画を連発します。それは、ただ単に、馬鹿な視聴者が見ているだけで、動画の質とは関係ありません。

そのことに気がつかないのがお調子者の特徴です。

再生回数や再生時間を稼ぎたいと考える配信者は、何を動画にしたらそれが得られるか、動向を探ります。

新コロ騒動が起こり、それに不満を持つ人がいることがわかれば、それを題材にしたりするでしょう。真面目に取り組むのであれば意味のあることですが、根底に金儲けがある場合は、おかしな方向へズレて行ってしまいがちです。

そんな彼らの中には、YouTubeを管轄するGoogleの意向に沿わず、真相を伝えてしまうことで、せっかく上げた動画を削除されたり、アカウントの停止処分を受ける者が出てきます。

どうしても、騒動の真相を伝えたい欲求があるのであれば、テキストにして配信するなど、Google以外の媒体で実現することができます。

しかし、YouTubeで動画を配信しなければ収入が得られないため、困った状況となります。

そんな彼らの中には、規制が緩い日本製のニコニコ動画で、配信を続ける人が出てきました。私は、ニコニコ動画の有料放送が、YouTubeに比べてどうなのか知りません。ニコニコに移って上手くいくのであればニコニコしていられるでしょうが、思ったような展開にならなければ、計算が狂います。

私は、本コーナーで何度か書いていますように、昔から映像がとても好きです。昔は、8ミリ映画を撮影したり、映写することを趣味としていました。そんな私ですから、YouTubeのサービスがなかった頃から、ネットで、自分が作った動画を配信することをしてきました。

そのわりには、YouTubeを利用し始めるのは遅かったです。それでも、10数年前には利用を始めています。

といっても、私にとっての動画配信はまったくの趣味で、金儲けはまるでありません。もっとも私の場合、それに適合するチャンネル登録者数がいません。気が向いたときに何か動画を作り、上げているだけです。

冒頭に対比したVimeoは、一見、YouTubeと同じようなサービスに見えますが、内容は大きく違います。Vimeoに上がっている動画は、YouTubeに比べて、全体的に質が高いです。

動画作品と呼ぶのに区別する方法があるとすれば、動画にタイトルがついているかどうか、確認する方法があります。Vimeoでスタッフがピックアップした作品は、どれにも必ずタイトルがついています。

それだけ作品の構成がしっかりとしており、意図を持って作品に仕上げているということです。

Vimeoは無料でも利用できますが、本格的に動画を上げようと思えば、有料で利用することになります。ただで誰もが利用できるYouTubeとは違います。

Vimeoに動画を上げ、それが多く再生されることで、配信者に収入が入る仕組みになっているのかどうか知りません。もし、収入が入らないのであれば、有料の利用者は、お金をかけた上で、自分の動画を配信していることになり、その点だけでも、YouTubeとは覚悟が違います。

どちらが好ましいかと考えれば、私はVimeoに軍配を上げます。

それでなくても、新コロ騒動が起きて以降のYouTubeは実におかしな方向へ逸れています。

騒動を計画して起こした側に確実に取り込まれ、騒動に疑義を挟む動画を上げようものなら、即座に削除しています。いったい、何様のつもりなのか、といわざるを得ません。

今の騒動が計画されたプランデミックであることが明らかになり、それにYouTubeを管轄するGoogleが大きく関わっていたことがわかれば、信用は地の底まで一気に落ちます。Googleへの風当たりは強烈なんて言葉ではとても表せないものとなるでしょう。

そうなった場合、YouTuberの連中はどうするのでしょうか。それでも、Googleに尻尾を振り、小遣い稼ぎにいそしむのでしょうか。

そんなことをするのは、先の大戦で、人々を戦争に誘い込んだ当時のマスメディアや知識人と同じです。

好きな時に好きな動画を上げるだけの私は、金儲けしか頭にないYouTuberとやらを、小馬鹿にしながら眺めることにします。

気になる投稿はありますか?

  • 説明動画における音声の重要性説明動画における音声の重要性 ネット動画が一般的になり、それ以前であれば文字で伝えられたようなことが、今は動画にされることが多いです。 私も、ネットの動画共有サイトYouTubeには自分のチャンネルを持っており、気が向いたときに動画を上げることをしています。 テキストの説明を読むより、動画のほうがわかりやすいことがあります。しかし、そんな利点を持つ動画であっても、ある要素が適切に設定されてい […]
  • 品を感じさせる動画品を感じさせる動画 私は昔から映像好きということもあり、ネットの動画共有サイトYouBubeに自分のチャンネルを持っています。 私は気が向いたときに動画を作る程度です。 YouTubeで見る動画は、海外のチャンネルの動画が多いです。数日前、次の動画がお勧めに上がっていたので見ました。 https://youtu.be/ujChIJ6qZ94 In Conversation […]
  • 消したいものはありますか?消したいものはありますか? 本日の早朝、ネットの動画共有サイトYouTubeの自分のチャンネルに動画を一本投稿しました。 今回の動画は、ショート動画です。 私はどんなことでもそうですが、思いつきで何かをしてしまいます。今回のショート動画も、昨日午後、それを作ってみようと思いつき、作りました。 きっかけは、過去の動画を確認したことです。私は昔から映像好きということもあり、本来はスチルを […]
  • Vloggerの配信スタイルに変更すべき要素はないか?Vloggerの配信スタイルに変更すべき要素はないか? 今回は、前回の更新で書こうと思いつつ、前段のつもりで書いたことが長くなり、結果的に書けずに終わったことを書きます。 https://indy-muti.com/49332/ ネットの動画共有サイトYouTubeができてどれぐらい経つでしょうか。 私は昔から映像好きということもあり、YouTubeに自分のチャンネルを作ったのは2008年7月21日です。そ […]
  • あなたにもある「知らない世界」あなたにもある「知らない世界」 「あなたの知らない世界」などと書きますと、何やら、ミステリーや超常現象を扱うテレビ番組のタイトルのようです。 普通に生活している人が「知らない世界」は無数に存在しています。それが専門分野であれば、普通の個人には「知らない世界」です。おそらくは、一生知らないまま過ごすことになるでしょう。 もっと日常的なものでも「知らない世界」が、知らないところで存在し続けていたり […]