二人称と鼻毛の女

世に小説は数限りなくあります。その中で、一人称でなく、三人称でもない小説は少数派ではなかろうかと思います。残るのは二人称で書かれた小説だからです。

「僕」や「私」でなく、「彼」や「彼女」、あるいは誰かの名前でもなく、「あなた」と書かれた人の眼で見る話が綴られることになります。つまり、読んでいる当人の眼で見る話になります。

読んだばかりの阿刀田高1935~)の短編集『消えた男』(1995)に二人称で書かれた作品があります。『自殺ホテル』というのがそれです。

書き出しは一人称で、「私」が旅先のベッドで目が覚めたところから始まります。誰でもそうですが、夢を見ているときは、それが夢だと知らずに見ています。目覚めてから、それが夢だったことに気がつきます。

私も経験がありますが、まれに、夢を見ている最中に、それが夢だと気がつくことがあります。私の場合は、子供の頃にそんな経験をしました。眠っているときに、自分が見ているのが夢だとがわかり、一所懸命に目を開けようとしたりした記憶があります。

本短編の「私」は、自分が泊まったホテルで目が覚めたところを夢に見、部屋の中に背広とズボンが下がっているのに気がつきます。眺めていると、ズボンの裾からは足が下がっており、自分がいる部屋で知らない男が首つり自殺したのであろうことがわかります。

夢から覚めても、まだ意識の半分は夢の途中にあり、「私」が子供の頃に、首つり死体を見たことを思い出します。「ひどく首が長かった」と書くのが生々しいです。

こんな風に、書き出しは一人称ですが、「私」の空想が広がり、次のような二人称の表現に変わります。

新宿の裏通り。

薄暗いバー。

あなたは一人で水割りを飲んでいる。

阿刀田 高. 消えた男 (角川文庫) (Kindle の位置No.1440). 角川書店. Kindle 版.

ここから先は視点が読者に代わり、読む人の目線で話が進むという趣向です。

「あなた」に不思議な体験をさせたあと、最後の6行はまた一人称に戻り、終わります。

本短編集では、読んでいて、そのやり取りに笑った作品があります。『鼻毛』というのがそれです。

村上春樹1949~)の作品を続けて読んだとき、その感想のひとつとして、村上の作品では、登場人物同士がいい争う場面は登場しない、と書きました。厳密にひとつもなかったかどうかは断定できませんが、傾向としては皆無です。

それが、阿刀田の『鼻毛』では、40前後の男と女が口論する場面があります。それが、私には捧腹絶倒ものに感じました。

男は工業高校卒で、工事現場で働くような仕事をしています。歳は40間近ですが、まだ独り者です。別に相手を特別求めたわけでもありませんが、7カ月ほど前の雨の夜、飛び込んだバーで女に出会います。村上が書けば「運命の女」にしてしまうかもしれませんが、阿刀田はそんなことはしません。

男は冷めた考えを持ち、世の中に「いい女なんて、めったにいるものじゃない」と半分諦めており、「人生はそんなものだ」「高望みしたってろくなことが起きない」とその女とずるずると一緒に生活を始めます。

暮らし始めて、男はすぐに女に幻滅します。次に書かれているような女であれば、誰でも幻滅して不思議ではないです。

家にいても、和枝はなにもしない。炊事も、洗濯も、掃除も、あきれるほどやらない。食べるのは、てんやものか、スーパーで買うインスタント食品のたぐいばかり。流し場に汚れ物が山のように積んである。ごみも捨てない。家の中が饐えたような匂いでいっぱいになってしまう。それでも和枝は平気らしく、布団の中から首を出し、くだらないテレビ番組を見てゲラゲラと際限なく笑っている。

男が女から逃げ出す気持ちになると、女はすかさず男の気持ちを見透かし、「赤ちゃんができたみたい」といい、次のようなやり取りに発展します。

「なに言ってんだよ、そんな……」

「なに驚いてんのよ。セックスてサ、やれば子ができるもんよ、昔から」

「ふん、いい加減な」

「そんな言い草ないでしょ。あんた、適当に遊んでおいて逃げるつもりだったんでしょうけど、あいにくね。あんたの子どもよ。どう、背中に背負って工事現場へ行ったら」

「馬鹿なこと言うな」

「私、生むわよ」

阿刀田 高. 消えた男 (角川文庫) (Kindle の位置No.2160-2164). 角川書店. Kindle 版.

私は面白く読みましたが、現実にこんなやり取りをする人がいたら、身につまされるかもしれません。

本作の題の『鼻毛』は、女の鼻毛のことで、鼻から出ていると書きます。男がそれを注意するものの、女は気にもせず、「切ったって、すぐまた生えてくるだけ」と開き直り、しまいには、「そんなに見たければ、見れば」と鼻の孔を膨らませる始末です。

この男と女にはどんな顛末が待っているのでしょうか。それは、本作を読んで確認してください。

今回は、AmazonのKindle Unlimited(通常は月額980円)が、先月から来年の4月までの半年間利用できる環境にあるため、該当の本に入っている阿刀田の短編集を読み、その中にある作品を紹介してみました。

本日の豆ノート
Kindle Unlimitedが6カ月利用できるうち、3カ月は、格安で利用できるキャンペーンを利用したからです。そして、追加の3カ月分は、電子書籍を読むための端末Kindle PaperWhiteの最新型を購入したことで、無料で3カ月利用できる権利を得たのです。

気になる投稿はありますか?

  • 村上作品に足りないもの村上作品に足りないもの 前回の本コーナーでは、昨日の昼前に読み終えた村上春樹(1949~)の長編小説『1Q84』の全体の感想のようなことを書きました。 https://indy-muti.com/51130 その中で、本作についてはほとんど書いたつもりです。そう思っていましたが、まだ書き足りないように思いますので、今回もその続きのようなことを書きます。 本作のタイトルは『1Q […]
  • 『1Q84』の個人的まとめ『1Q84』の個人的まとめ 本日の昼前、村上春樹(1949~)の長編小説『1Q84』を読み終えることが出来ました。 本作については、本コーナーで五回取り上げています。今回はそのまとめの第六弾です。 本作を本コーナーで初めて取り上げたのは今月8日です。紙の本は、BOOK1からBOOK3まであり、しかも、それぞれが前編と後篇に分かれています。合計六冊で構成されています。 それぞれのページ […]
  • 精神世界で交わって宿した生命精神世界で交わって宿した生命 ここ一週間ほど、村上春樹(1949~)が書き、2009年と2010年に発表した村上12作目の長編小説『1Q84』を読むことに長い時間をあてています。 また、その作品について、本コーナーでこれまで四度取り上げました。今回もそれを取り上げるため、第五段になります。 これまでに全体の80%を読み終わりました。私はAmazonの電子書籍版で読んでいます。電子版のページ数 […]
  • 村上作品で初めて泣いた村上作品で初めて泣いた このところは村上春樹(1949~)の長編小説『1Q84』にどっぷりと浸かった状態です。とても長い小説で、なかなか読み終わりません。 紙の本では、BOOK1からBOOK3まであり、それぞれは前編と後篇とに組まれています。全部で6冊です。私はAmazonの電子書籍版で読んでいるため、ひと続きで読める環境です。 https://indy-muti.com/51050 […]
  • 『1Q84』を実写版にするなら『1Q84』を実写版にするなら 村上春樹(1949~)の長編小説『1Q84』を読んでいます。 私は一冊にまとめられたAmazonの電子書籍版で読んでいますが、紙の本はBOOK1からBOOK3まであり、それぞれが前編と後篇に分かれています。 紙の本で本作を読もうと思ったら六冊になり、本作だけで置く場所を取りそうです。 前回の本コーナーで本作の途中経過のようなことを書きました。 ht […]