素人の動画撮影は気楽に

昨日の本コーナーでは、BSプレミアムで放送された昆虫画家の熊田千佳慕19112009)のドキュメンタリー番組について書きました。

それを見ながら感じたことを書いておきます。

今は動画撮影と、YouTubeなどを使った動画投稿が盛んです。それ以前は、普通の人がビデオを撮影するのは、家族や行事の記録など、限られたものしかなかった(?)でしょう。

メーカーとしてもその動向に沿うように、使ってもらえそうなカメラを乱発している印象です。

YouTubeへの投稿が熱心ないわゆるVloggerは、ミラーレス一眼カメラ(ミラーレス)の動画撮影機能を使うか、もっと上のレベルを目指す人であれば、プロがシネマの撮影に用いるシネマカメラを使います。

そこまでいかない普通の個人であっても、よりよい画を求め、ミラーレスで撮影する人が多くなっています。

私自身も、昔から映像が好きなこともあり、ミラーレスで動画を撮ることをいろいろと「研究」してきました。

ただ、カメラにしても道具ですが、道具というのは、必要になったときに使うべきものです。そして、それが本当には必要ないのであれば、その「道具」は持ち出すまでもないことになります。

私は趣味で動画を撮っており、シネマのような作品を作りたいわけでもありません。なのであれば、シネマのような表現ができるミラーレスでわざわざ撮影するまでもない人間に該当します。

昆虫画家の熊田さんの番組は、NHKが放送を前提に撮影していますが、使っているカメラはビデオカメラです。といっても、私が使うような民生用ではなく、放送用のカメラでしょう。

番組が作られたのは2004年ですから、今のような、ミラーレスで動画を撮るブームの随分前です。テレビ局で使うビデオカメラであっても、撮像素子は、民生用ビデオカメラとそれほど変わらないか、少し大きいぐらいだったでしょう。

そのようなカメラで撮影された映像を見て、不満に思う人はいないと思います。私もまったく不満は感じませんでした。

テレビの番組を見る人は、画像の美しさよりも、伝えられる内容に心が向かうものです。どんなに美しい映像であっても、内容が薄ければ、見た人は感心しません。

ビデオカメラで制作されているため、ミラーレスの動画で行われるような、カラーコレクションやカラーグレーディングのようなものは施されていないと思われます。

映像はほぼ撮ったままで、あとは、カット編集が念入りにされたはずです。

映像の制作は、本来そうあるべきであるように感じます。

私が日常的に動画に撮るものとしては、家で飼っている猫たちや、庭の草花や、庭から見える風景などの記録です。これらの撮影をする限り、ミラーレスを持ち出すまでもありません。

ということで、記録の動画を撮るのであれば、中古で手に入れた民生用ビデオカメラで十分なのではないか、と改めて考えました。

キヤノンのビデオカメラ iVIS-HF-M41

ミラーレスを使わなければ表現できない映像もあるにはあるでしょう。しかし、私の場合、それがどんなものなのか、すぐには思い浮かびません。

何か思い浮かんだときはミラーレスを使うことにして、日常的には、いろいろなカメラに目移りをせず、手元にあるビデオカメラをメインに使おうと思っています。

気になる投稿はありますか?

  • 規則正しい鳥の鳴き声規則正しい鳥の鳴き声 今日は「春分の日」。まもなく東京で桜が開花し、春本番を感じるようになります。庭から鳥たちの鳴き声が聴こえる季節となりました。 私が撮る写真は身の周りの何でもないものがほとんどです。これは、音の収録対象にも通じます。 私は映像と共に音にも興味を持ちます。持っているといっても、どこか遠くへ出かけて音を収音することはありません。庭から鳥の鳴き声が聴こえてきたりすると、 […]
  • 消したいものはありますか?消したいものはありますか? 本日の早朝、ネットの動画共有サイトYouTubeの自分のチャンネルに動画を一本投稿しました。 今回の動画は、ショート動画です。 私はどんなことでもそうですが、思いつきで何かをしてしまいます。今回のショート動画も、昨日午後、それを作ってみようと思いつき、作りました。 きっかけは、過去の動画を確認したことです。私は昔から映像好きということもあり、本来はスチルを […]
  • 強い粘性の触感を味わう愉しみ強い粘性の触感を味わう愉しみ 昨日は、油絵具と接する時間を持ちました。どんなことでも、それに接する機会を多くするほど、得られることが多くなります。 直近まで描いた『自画像』が出来上がってしまい、今のところは、新しい絵を描いていない状態です。それでも、絵具に接する時間を持つため、年単位で手を入れている、レンブラント(1606~1669)作品の模写もどきをしています。 レンブラントは63歳まで生 […]
  • 簡単にLog撮影する方法簡単にLog撮影する方法 私は映像に興味を持つため、一度はそれから離れても、再び戻ることを繰り返します。 ミラーレス一眼カメラを使い、Logで動画を撮ることの「研究」を今またしています。 私が使うカメラは、ソニーのα7 IIです。レンズは純正の24~240ミリの10倍ズームレンズです。 ソニーのα7 IIにFE 24-240mm F3.5-6.3 α7 […]
  • 8ミリ映像の魅力は永遠8ミリ映像の魅力は永遠 私は昔から映像に強い興味を持っています。そのため、その当時に普通の個人が唯一扱えた8ミリ映画を趣味にしました。 今は動画を撮る人が飛躍的に増えました。どんなカメラにも動画撮影機能が搭載されています。カメラだけでなく、スマートフォンでも動画が撮れます。 デジタルの時代になってから動画を撮り始めた人は、8ミリ映画がどんなものだったか、具体的に想像するのが難しい面があ […]