気になる音が鳴り、そして、鳴らなくなった

意味のわからないことに悩まされることがあります。

一週間ほど前、あるいは半月ほど前でしたでしょうか。いきなり、ピッという電子音がしました。何からその音がしたのかわかりません。

私がまず疑ったのはPCです。

私が使うPCは、自分でパーツを揃えて組み上げた、いわゆる自作PCです。このようなPCを使い始めたのは2003年6月です。

自作PCが一年半で壊れました。

以来、そのときどきに応じてパーツを入れ替えて使っています。私は一貫してWindowsOSを使っていますが、あと2年でWindows 11に乗り換えなければならないらしく、そろそろ、それを使えるパーツに入れ替える必要に迫られています。ただ、億劫なので、今のところは何もする気がありません。

ともあれ、いきなり鳴った電子音は、PCのスイッチを入れてPCが立ち上がる前になる音(ビープ音)のように聴こえたため、まずは、PCのメモリを疑いました。

ビープ音(PCの警告音) AWARD BIOS

ちなみ、自作PCでPCが起動しないときは、多くの場合、メモリがしっかり挿さっていないことが原因だったりします。

そこで、PCの蓋を開け、メモリがちゃんと挿されているか確認しました。メモリが勝手に外れることは考えられません。それでも、一応は確認したのです。

結局、メモリに異常はありませんでした。

その後も、時折電子音がすることが続きました。いつ鳴るかわからず、音が続けて何度もすることがありました。

PC以外で音がしそうなものは、固定電話ぐらいですが、そこから音がすることは確認できませんでした。

無視していられればいいのですが、いきなり音がするため、そのたびに、どこからするのだろうと余計な考えをさせられてしまいます。

この”珍現象”は、数日前を境にピタリとなくなりました。

そのきっかけは、義兄が使うノートPCがWi-Fiにつながらなくなったことです。

義兄に訊いても、突然つながらなくなり、その理由はわからないといいます。

私は、大元のルータから部屋まで有線を引き、自分専用のルータを使っています。このルータにはWi-Fi機能が搭載され、タブレットPCやAmazonの電子書籍をダウンロードすることなどに利用しています。

義兄は、大元のルータにはWi-Fi機能がないため、WiFi機能が搭載された子機のルータから発せられる信号を、中継器を介してノートPCに送っています。

義兄のノートPCのWi-Fiがなぜ急に接続できなくなったのかはわかりません。もう一度、中継器に接続するためのパスワードを入れ直し、数分待つと、元通り使えるようになりました。

以来、義兄のPCがWiFiにつながらなくなることは起きていません。

それが、数日前のことです。

不思議なことに、といいますか、あるいはそれが関係していた(?)からか、私の部屋で繰り返し起きていた電子音が鳴る現象がピタリと止まりました。

本日は、たったこれだけのことを書いてみました。

原因はどうあれ、気になっていた音がしなくなり、気分がスッキリしました。

日本で初めての地下鉄は車両をどうやって地下に入れたのだろう? という疑問を得意のネタにした春日 三球 ・ 照代という夫婦(めおと)漫才のコンビがいました。

私に起きたことも、考えればいろいろ考えられますが、夜に考えたら眠れなくなりそう(?)ですので、鳴らなくなったのを幸いに、考えることはやめましょう。

気になる投稿はありますか?

  • 腰痛に悩まされて腰痛に悩まされて 私に取り柄らしい取り柄があるとすれば健康であることぐらいでしょうか。これまで大病をしたことがありません。眼鏡は必要としません。 そんな私ではありますが、昨日から大変な状況にあります。といっても何らかの病気になったというわけではありません。昨日から腰の状態がとても悪くなったのです。原因は今のところわかりません。 この三連休の土日は、地方球場へ行って高校野球の試合を […]
  • 音楽は心のタイムマシン音楽は心のタイムマシン 前回の本コーナーで、休眠状態にあったノートPCに、Googleが開発した無料のOS、chromeOS […]
  • chromeOS Flexを使えるようにまでの2日半の道のりchromeOS Flexを使えるようにまでの2日半の道のり 私事ではありますが、長い道のりでした。 私には、長いこと使っていなかったノートPCがあります。性能が劣るため、もともと動作は鈍かったです。そのPCを動かしていたOSはWindows10です。 Windows10のアップデートが終了するというので、無料でWindows11にバージョンアップしました。結果的にこの選択は失敗しました。 ただでさえ動作が重かったの […]
  • 手間いらずで適度な音量に手間いらずで適度な音量に 今月はじめに、ZOOMのハンディレコーダー、H1 XLRを手に入れて使い出し、半月ほど過ぎました。 ZOOMのハンディレコーダー H1 […]
  • 声の聴き取りやすさ 聴き取りにくさ声の聴き取りやすさ 聴き取りにくさ 本日、ネットの動画共有サイトYouTubeで、お勧めにあった次の動画を見ました。 https://youtu.be/6WA-zUBy39s 【円安は終わり!?】160円から142円まで急激に円高になった背景と今後の見通し 一時は160円程度になった米ドル円が、7月以降は急激な円高基調です。昨日は140円台になる時間がありました。この2カ月ほどで、20円ほど円高 […]