気になる音が鳴り、そして、鳴らなくなった

意味のわからないことに悩まされることがあります。

一週間ほど前、あるいは半月ほど前でしたでしょうか。いきなり、ピッという電子音がしました。何からその音がしたのかわかりません。

私がまず疑ったのはPCです。

私が使うPCは、自分でパーツを揃えて組み上げた、いわゆる自作PCです。このようなPCを使い始めたのは2003年6月です。

自作PCが一年半で壊れました。

以来、そのときどきに応じてパーツを入れ替えて使っています。私は一貫してWindowsOSを使っていますが、あと2年でWindows 11に乗り換えなければならないらしく、そろそろ、それを使えるパーツに入れ替える必要に迫られています。ただ、億劫なので、今のところは何もする気がありません。

ともあれ、いきなり鳴った電子音は、PCのスイッチを入れてPCが立ち上がる前になる音(ビープ音)のように聴こえたため、まずは、PCのメモリを疑いました。

ビープ音(PCの警告音) AWARD BIOS

ちなみ、自作PCでPCが起動しないときは、多くの場合、メモリがしっかり挿さっていないことが原因だったりします。

そこで、PCの蓋を開け、メモリがちゃんと挿されているか確認しました。メモリが勝手に外れることは考えられません。それでも、一応は確認したのです。

結局、メモリに異常はありませんでした。

その後も、時折電子音がすることが続きました。いつ鳴るかわからず、音が続けて何度もすることがありました。

PC以外で音がしそうなものは、固定電話ぐらいですが、そこから音がすることは確認できませんでした。

無視していられればいいのですが、いきなり音がするため、そのたびに、どこからするのだろうと余計な考えをさせられてしまいます。

この”珍現象”は、数日前を境にピタリとなくなりました。

そのきっかけは、義兄が使うノートPCがWi-Fiにつながらなくなったことです。

義兄に訊いても、突然つながらなくなり、その理由はわからないといいます。

私は、大元のルータから部屋まで有線を引き、自分専用のルータを使っています。このルータにはWi-Fi機能が搭載され、タブレットPCやAmazonの電子書籍をダウンロードすることなどに利用しています。

義兄は、大元のルータにはWi-Fi機能がないため、WiFi機能が搭載された子機のルータから発せられる信号を、中継器を介してノートPCに送っています。

義兄のノートPCのWi-Fiがなぜ急に接続できなくなったのかはわかりません。もう一度、中継器に接続するためのパスワードを入れ直し、数分待つと、元通り使えるようになりました。

以来、義兄のPCがWiFiにつながらなくなることは起きていません。

それが、数日前のことです。

不思議なことに、といいますか、あるいはそれが関係していた(?)からか、私の部屋で繰り返し起きていた電子音が鳴る現象がピタリと止まりました。

本日は、たったこれだけのことを書いてみました。

原因はどうあれ、気になっていた音がしなくなり、気分がスッキリしました。

日本で初めての地下鉄は車両をどうやって地下に入れたのだろう? という疑問を得意のネタにした春日 三球 ・ 照代という夫婦(めおと)漫才のコンビがいました。

私に起きたことも、考えればいろいろ考えられますが、夜に考えたら眠れなくなりそう(?)ですので、鳴らなくなったのを幸いに、考えることはやめましょう。

気になる投稿はありますか?

  • 28ミリブーム到来前夜28ミリブーム到来前夜 私はフィルムの一眼レフカメラの時代から写真を趣味にしています。被写体は身の周りのものがほとんどなので、表現の幅は、昔から一貫して狭いです。 本コーナーで何度も書くように、フィルムの一眼レフカメラを使った時代、私が好んで使ったのは焦点距離が50ミリのレンズです。 その時代、ズームレンズは一般的でなく、焦点距離が単一の単焦点レンズが使われました。 その中で私が […]
  • 被写界深度を意識していますか?被写界深度を意識していますか? メインカメラとしてキヤノンのミラーレス一眼カメラ、EOS RPを使い始めて二週間です。 ただ、最初の一週間は、RFマウントのレンズがなく、マウントアダプタを介して、フィルム一眼レフカメラ時代のレンズを使ったため、RPが持つ機能の数分の一程度しか実感できない使い方でした。 ですので、RFマウント用レンズとして購入したRF28mm F2.8 […]
  • ひとりの時間 音楽に浸る時間ひとりの時間 音楽に浸る時間 私は、あることを始めると、長く続ける傾向があります。 本サイトは、1999年10月17日に始め、今に続いています。この先も、体の自由が利いて頭がボケない限りは続けるつもりです。 2011年3月末に放送を終えたNHK […]
  • EOS RPで動画を手軽で軽量にEOS RPで動画を手軽で軽量に 私が使うメインカメラをソニーのミラーレス一眼カメラのα7 IIから、キヤノンのEOS RPへ変更して二週間目の途中です。 Canon EOS RPにRF28mm F2.8 […]
  • 青空をどこまでも青く青空をどこまでも青く 関東甲信は昨日(18日)梅雨明けした模様と発表がありました。平年より1日、昨年より4日早い梅雨明けです。 今年の関東甲信の梅雨の期間は、もしかしたら、歴史的に見ても短かったのではないでしょうか。梅雨入りしたのは6月21日ですが、これは平年より14日、昨年より13日遅い梅雨入りです。 なんでも、過去三番目に遅い梅雨入りになるようです。 加えて、梅雨の期間中の […]