2012/05/21 金環日食当日の部分日食

いよいよ当日を迎えました。今日5月21日は、午前7時半前後に日本列島の太平洋側で「金環日食」が起こります。しかし、日食が始まる前の早朝の天気予報でも、関東地方は曇りの予報でした。

しかし、今回はいい方に外れてくれました。南部の当地は、本コーナーを更新する時間、外は晴れています。ということで、私も先週から用意していた「金環日食」のビデオ撮影にバッチリ成功した! かと思いきや、「金環」状の日食撮影は叶いませんでした。関東地方でも、バッチリ見測できたところもあったようですね。

当地の早朝からの天気を振り返っておきます。

私は毎朝午前4時19分に起床します。いつも、起き抜けに天気を確認する習慣がありますが、今朝はいつも以上に気合いを入れて確認しました。その時間、当地は予報通り空には雲が広がっていました。が、一面が雲に覆われていたわけではなく、雲が切れた部分も結構ありました。それを知り、俄然、気持ちが盛り上がりました。

その後、いつものように朝食などを済ませ、ビデオカメラでの撮影の準備を整え、外に出ました。すると、早朝よりも空の雲が増えていてガッカリしました。その雲は、金環日食の時間に近づくほど厚みを増していきました。

午前7時30分頃には一面曇り空で、空が早朝よりも暗くなりました。私は日食の撮影を断念し、家の中に戻りました。

そのまま、日食を見測できずに時間が過ぎ去ってしまうものと諦め気分でいたところ、外がにわかに明るくなってきたのに気がつきました。

私は慌てて撮影機材を持って庭に出ました。肝心の「金環日食」状態になる時間は過ぎていましたが、雲が切れ、欠けた太陽が現れました。そのときに撮影した動画を紹介します。

「金環日食」後の「部分日食」(午前8時11分台)です。

というわけで、「金環日食」のビデオ撮影はできませんでしたが、「部分日食」をビデオに収めることには成功し、100%の満足度からは60%ほど欠けますが、それでも、昨夜まではまったく撮影できないだろうと諦めていましたので、気分は満たされています。

次回こそバッチリ「金環日食」を撮影したいと思います。が、次回に日本から見測できる「金環日食」は2030年6月1日だそうで、しかも、北海道からのみの見測になるそうです。

さらに、次に3大都市圏を含む広範囲で見測できるのはいつかとなりますと、ちょうど300年後の2312年です。人類からは気の遠くなるほど先の話ですが、宇宙の時間軸では、300年なんて一瞬のこと、かもしれませんよね。

それにしても、本コーナーを更新する時間、関東南部の当地は地面に強い影ができるほどの晴天です。曇りの予報はいい方に外れています。どうせ晴れるなら、午前7時頃から晴れて欲しかったです。

なお、動画のBGMに、「TAM Music Factory」さんの音楽素材を使わせてもらっていますが、動画のクレジットでは間違って『満天の空の下で』としてしまいました。正しくは『満天の星の下で』です。申し訳ありません。

金環日食当日の部分日食(2012 5 21)

気になる投稿はありますか?