二十年前のことが今

今から20年前といえば、2003年です。個人的な感覚としては、2000年以降はそんなに昔には感じません。しかし、「十年一昔」といういい方を借りれば、ふた昔も前です。

日本の元号が、昭和から平成に変わってから、個人的には、西暦との関わりがまるでわからなくなりました。昭和の時代は、昭和の年数に1925を足すことで、西暦の年がすぐに割り出せました。

先の対戦で日本が敗戦した昭和20年であれば、西暦1945年というように、です。

漫画の神様、手塚治虫19281989)がこの世を去ったのが、昭和から平成に替わるタイミングだったことは、何かを象徴しているように思われなくもありません。

それはともかく、2003年を元号に当てはめると何年だったか確認すると、平成15年です。平成何年だったがわかっても、どうも、ぴんときません。2003年の方が、今の年と比べて、どのくらい前だったか感覚的にわかります。

その2003年、あなたはどこで何をしていたか、記憶をたぐり寄せることはできますか?

私は、その年に起きたことで、特別思い出すことはないですね。父と姉が亡くなったのは2000年ですから、その3年後ぐらいの感覚です。

もうひとつ、私が「ものさし」に使えそうなことは、本サイトの更新を始めて何年目か、ぐらいですね。

私はPCを使い始めたのは、父と姉がまだ生きていた1999年5月です。PCを使い出してすぐ、自分のサイトを作ろうと思い、HTML言語を独学するため、わかりやすく書かれた本を買いました。

実際に自分のサイトができ、公開を始めたのは、その年の10月17日です。

テキストファイルに自分でHTML言語を書き、文章を書いて公開したため、はじめは、うまく表示されないなど、随分悩まされました。

ちなみに、HTML言語を使って作成したファイルは、ファイルの拡張子を”.html”で保存します。

本サイトは、それを始めた頃からコンテンツはほとんど変わらず、本コーナーの前身になる「マイ・ドキュメント」で、父の死の2カ月前の3月7日に第一回目の投稿をしています。

本日の豆考え
私は自分のサイトを「本サイト」と書きますが、それ以前、このような表現は見なかったように思います。私が使い出したことで広まった、のかもしれません。証拠も確信もありませんけれど。

当時は、1カ月を1ページにして投稿しています。今度、これを日ごとに分割して、本コーナーの前身ということで、「オールド日々の独り言」で紹介してしまいましょうかね。

第一回目のタイトルは「アクセス解析」です。

アクセス解析といえば、ちょうど20年前の今頃の時期に投稿したもののアクセス数が、ここ数日多くなっているのに気がつきました。

HTML言語を交え、テキストファイルに書いて本サイトを更新するスタイルは、2013年の2月に、今も利用させてもらっているWordPressを介した更新に替わったことで、終わりました。

その後、2016年までWordpressで更新をしましたが、その3年間分の更新を、本サイトを独自ドメイン(現在のドメインは”indy-muti.com”)に変更する過程で、私のミスで失うことを起こしてしましました。

そのあと、2016年以降は、更新分を失うことなく、今に続いています。というわけで、2013年から2016年までの3年間分は空白となっています。

WordPressでの更新が軌道に乗ったあと、テキストファイルで更新したものを、WordPress仕様に変更することをしていますが、本コーナーだけでも、1999年10月から2013年までと、更新数が膨大になりますので、気まぐれに選んでは、変更することをしています。

どんな理由によってかわかりませんが、今、20年前に更新したものにアクセスが多くなっていますが、その投稿も、WordPess仕様に変更したものです。

二十年前に書いたことですが、タイトルを見ただけで、自分がどんなことを書いたか思い出せます。

元ネタは新聞に載っていた記事です。多分、高校受験のために、受験会場を目指していた女子中学生が、電車を乗り間違えてしまい、困っている様子に気がついた周りの大人たちが、女子中学生を助ける、というような内容だったと思います。

どこにでもある話といえば話です。その出来事を新聞で知り、本コーナーで紹介したことになります。

高校受験のシーズンはもう終わった(?)かもしれませんが、受験シーズンということで、何かのきっかけで私が書いたものが誰かの目に止まり、アクセスしてもらっている、といったところでしょうか。

私は気ままに本コーナーの更新をしていますが、何年経っても誰かの目に止まる可能性を考えると、他者を傷つけるようなことは、極力控えなければならない、と今更ながらに考えたりします。

自分が逆の立場に立ち、たまたま目にしたページに自分とわかる人間が悪く書かれていたら、いい気分になることはないですからね。

というわけで、気をつけて本コーナーの更新をしようと思います。が、それが逆の意味で過度になり、あたり障りのないことばかりでは、自分の持ち味を失います(?)ので、そのあたりは、うまく塩梅(あんばい)して、更新することにします。

あの時の女子中学生は、今年35歳になられることになりますね。その日のことは憶えているでしょうか。

2003年の出来事をネットの事典ウィキペディアで確認し、東京の六本木ヒルズがグランドオープンしたのがこの年であることを知りました。

そういえば、この手のことにはあまり関わりを持たない私が珍しく、このときは、六本木ヒルズを何度か訪問したことを思い出しました。本コーナーでも、その時のことは書き残していますね。

もしも、その時の更新がまだWordPress仕様になっていなかったら、このあと、その変更をしたくなるかもしれません。

気になる投稿はありますか?

  • 警部が魅力的に描かれた『予告殺人』警部が魅力的に描かれた『予告殺人』 新コロ騒動を「起こし」、存在しない新コロウイルスのために作られたことにされてワクチン(似非ワクチン)接種を推進する側にピタリとつくGoogle(アルファベット)が運営するネットの動画共有サイトYouTubeに心底呆れ、今はYouTubeの動画を見ることが大幅に減りました。 https://indy-muti.com/37557 代わって、見ることが一気に増え […]
  • ポワロシリーズをPrime VideoでポワロシリーズをPrime Videoで これは私に限ったことかもしれません。私は、ネットの動画共有サイトYouTubeに上がっている動画が面白くなく感じるようになりました。 それ以前は、それなりに面白く感じ、それなりに見ることをしていました。それが最近は、私にとっての面白い動画が少なくなったように感じています。 https://indy-muti.com/52583 YouTubeが注目を集 […]
  • YouTubeに見たい動画がないYouTubeに見たい動画がない 最近、ネットの動画共有サイトYouTubeで見たい動画が本当に少ないです。お勧めの動画の中で見てみたいと思う動画は、十本に一本も内です。 二十本に一本もないかもしれません。 YouTubeには普通の個人が作った動画が多く含まれます。あとからYouTubeに参入する個人が絶えず、動画を作って公開したい人で溢れた状態です。 あとから入ってくる人は、ネットの情報 […]
  • 消したいものはありますか?消したいものはありますか? 本日の早朝、ネットの動画共有サイトYouTubeの自分のチャンネルに動画を一本投稿しました。 今回の動画は、ショート動画です。 私はどんなことでもそうですが、思いつきで何かをしてしまいます。今回のショート動画も、昨日午後、それを作ってみようと思いつき、作りました。 きっかけは、過去の動画を確認したことです。私は昔から映像好きということもあり、本来はスチルを […]
  • 丸四日ぶりぐらいでネットに接続できました丸四日ぶりぐらいでネットに接続できました 本日は2月14日、バレンタインデーです。今の時刻は正午頃です。ということで、丸四日ほど使えなかったインターネットが使えるようになりました。 この土曜日(10日)から三連休の人が多かったでしょう。私は休日とは関係ない生活ですので、三連休といってもいつもと変わりません。 そんな私ではありますが、この連休を待っていたかのように、三連休初日の10日夕方に、ネットが突然使 […]