意外に使える古いストロボ

前々回の本コーナーでは、カメラのエレクトロニックフラッシュ(ストロボ)について書きました。今回はその続編のような内容です。

私はフィルムの一眼レフカメラを使っていましたが、私のカメラは、ヤシカから発売されたコンタックス RTSとRTS IIです。

デジタルの一眼レフカメラに乗り換えたあと、RTSは下取りに出してしまいましたが、RTS IIは手元に残してあります。

ヤシカ・コンタックスRTSⅡボディ

これらのカメラで写真撮影を楽しんでいた頃、専用のストロボを購入しました。前々回書いたナショナル製(パナソニック ライティングデバイス株式会社)のストロボを購入する以前です。

購入したのは、”TLA20”という小型のストロボです。

ヤシカ・コンタックス用ストロボ TLA20

このストロボの機能はシンプルで、オートのほかは、マニュアルで、発光量をLoとHiの2段階で切り替えて使うだけです。発光部は本体に固定されているため、バウンス撮影をするようなこともできません。

一番の持ち味は、小型で軽量であることになりましょう。単三電池4本で発光させます。

私は物持ちがいいといいますか、何十年も前に購入したストロボですが、今も問題なく使える状態にあります。

このストロボを、今私が使うソニーのミラーレス一眼カメラのα7 IIにつけて使ったところ、思いがけず、とても使いやすいことに気がつきました。

小さくて軽いストロボのため、常につけたままでもそれほど邪魔になりません。

オートとHiの発光は、撮りたいものがカメラから離れたときに使えるでしょう。

私の主な被写体は、家で飼っている猫二匹です。今日も、窓辺で寝ているので、このストロボで撮影してみました。

レンズは24ミリから240ミリのズームレンズで、その写真を撮った時は焦点距離が39ミリでした。ISO感度はISO160で、シャッター速度は1/50秒にしてみました。レンズのF値はf/5.6です。

この設定で、猫から2メートルぐらい離れたところから、ストロボの発光量をLoで撮影すると、いい感じに撮れました。猫が寝ている奥はすりガラスになっており、明るい陽射しで真っ白に写っています。

ストロボを直接発光させたときに生じる、いかにもストロボで撮影しました、といった感じがなく、強い影もできていません。カメラの設定とストロボの発光量が、私にとっては偶然ですが、うまい具合にいきました。

同じような写真を、前々回の本コーナーで書いたナショナルのストロボで撮ろうとすると、もっと面倒である(?)かもしれません。

思いがけず、思い通り以上の写真が撮れ、いい気分になりました。

途中でも書いたように、小さくて軽いストロボのため、カメラに常につけておいても邪魔には感じません。α7 IIにもマッチしているように見えます。

というわけで、愛猫をストロボで手軽に撮れる環境を思いがけずに手に入れることができました。

気になる投稿はありますか?

  • 参加者が異なっても値動きは瓜二つ参加者が異なっても値動きは瓜二つ 本コーナーで書いたように、先月の中旬、先物取引というものを始めました。 https://indy-muti.com/56766/ 始めたとはいえ、まだこの取引に慣れずにいます。私が取引対象としているのは、日経平均株価に連動する日経225先物です。 これについて取り上げたときに書いたように、現在はバリエーションが次の三つに増えました。 ラージミニマ […]
  • 自動売買の失敗例自動売買の失敗例 今回は、昨日、私が投資行動し、結果的に失敗した話です。 私は2004年の大型連休明けに投資デビューもどきをしました。 https://indy-muti.com/4296/ ですから、「投資歴」は一応20年です。しかし、この年数に見合った力はまったくついていません。どこまでいっても「なんちゃって投資家もどき」です。 そんな私が先週から新しいことを […]
  • 原因が特定できないままSpotifyが使えるようになった原因が特定できないままSpotifyが使えるようになった 本更新は、音楽を聴きながら始めました。音源は、音楽ストリーミングサービスのひとつ、Spotifyです。 昨日の本コーナーでは、そのSpotifyを1カ月ぶりに聴こうと思ったら聴くことができず、原因もわからず、困っていることを書きました。 https://indy-muti.com/56300/ その聴けなかったSpotifyを聴きながら本更新をしている […]
  • Spotifyが始まらないSpotifyが始まらない 音楽を楽しむ人が多いでしょう。私も音楽を聴かない日はほとんどありません。 今は、ネットを介した音楽ストリーミングサービスで音楽を楽しむ人が多いだろうと思います。私も、ながら聴きするときはストリーミングを利用します。 そんなサービスにSpotifyがあります。私も本サービスは便利に利用していました。が、先週末から使えなくなりました。今のところ理由がわかりません。 […]
  • 自転車のサドルの高さ自転車のサドルの高さ 日常的に自転車に乗る人はどのくらいいるでしょうか。 私は本コーナーで書いているように、今年の6月中頃からは、雨が降ったり強風が吹いたりしない限り、毎日自転車に乗って走っています。理由は、夜明け頃に、自転車で30分程度走ることが習慣になっているからです。 昨日の本コーナーで書いたように、昨日、関東南部の当地は濃霧となりました。私はその様子を写真に撮りたいと思い、カ […]