2007/11/21 「小林桂樹トークショー」動画

私は一度口にしたことは、出来るだけ実行するようにしています。

今回も、先日(18日)見て、その翌日に本コーナーで感想を書いた中で「その時に撮影してきたビデオを動画で紹介する」云々と口にしてしまいましたので、その約束を今日、果すことにします。

繰り返しになりますが、先週の土曜日から、東京・東池袋にあります名画座・新文芸坐では、「演技者・小林桂樹映画祭 俳優生活65年の軌跡」(11月17日~30日)と題した、小林桂樹さん出演作品の特集上映が始まりました。

「演技者・小林桂樹映画祭 俳優生活65年の軌跡」のスケジュール表
「演技者・小林桂樹映画祭 俳優生活65年の軌跡」のスケジュール表

私はその2日目となるこの日曜日にお邪魔し、小林さんご自身が選んだという上映作品の内、山下清を描いた『裸の大将』と、山口瞳原作で、山口さんご自身の伝記映画のような『江分利満氏の優雅な生活』の2本を鑑賞させてもらいました。

本日分では、2回の上映終了後に行わた小林桂樹さんのトークショーの模様を動画にしましたので、紹介させてもらうことにします。

小林桂樹トークショー

私の行動には、いつも行き当たりばったりのところがあります。当日も、DVカメラ持参で同劇場へ出かけたものの、今回も実際に撮影するかどうか直前まで迷いました。それでも、「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」の変化形で、「撮るは一時の勇気撮らぬは一生の損」ということでカメラを回し始めました。

しかし、撮影は始めたものの、どのくらいの時間撮影し続けるかの予定は全く立てていません。ここでも行き当たりばったりです。結局20分間ほどの連続撮影をしたことになりますが、途中からカメラを構える腕が疲れでしびれ始めました。それでも何とか“完撮”することができました。

ということで、ほぼノーカット撮影に成功していますが、途中1カ所、シーンが途切れる箇所にお気付きでしょうか? そこでは何が発生したのか? 実は、膝に載せていたバッグがバランスを崩して落ちそうになり、そっちに気を取られて撮影が邪魔をされたのでしたf(^_^)

映画の鑑賞に出かけると、私は決まってスクリーンに正対するように真ん中辺りの席に座ることにしているのですが、その日は大変な混雑で、真ん中の席は選べませんでした。それで仕方なく、スクリーン右手の決して好条件とはいえない位置に座らざるを得ないことになりました。

しかし、撮影したビデオを見返すことで、その位置が撮影のためには逆に好条件であったことに気がつきました。その日は、『江分利満氏の優雅な生活』を監督した故・岡本喜八監督未亡人の岡本みね子さんが会場に姿を見せ、トークショーが始まる直前、小林さんに花束を贈呈したからです。その場面をもし真後ろから撮影したなら、みね子さんの表情は撮影出来なかったことでしょう。

ま、都合よく考えているだけかもしれませんが、何でも物は考えよう。結果オーライで、その日はスクリーン右手のその席こそベスト・ポジションだった! と勝手に納得してしまう私です( ;^ω^)

以上、本日は、先日見て、そして撮影してきました小林桂樹さんのトークショーを動画にして紹介させてもらいました。小林さんの特集は11月30日(金)まで続きます。お時間を取れる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

気になる投稿はありますか?

  • 横尾忠則に学ぶ何でも受け入れる生き方横尾忠則に学ぶ何でも受け入れる生き方 昨日(2日)の午前7時から、NHK BSで「横尾忠則 87歳の現在地」が放送されました。これは、今年の3月にNHK BSプレミアム4Kで放送された番組です。 少し前にそれがNHK […]
  • 村上と竹内の共通点村上と竹内の共通点 世の中は大型連休に入りました。私は休日とは関係なく過ごしていますので、それが大型だといわれても、何も変化がありません。 そんな私ではありますが、今の時期、各地で高校野球春季大会が開かれており、この時期は例年、その観戦に出かけるのが習慣となっています。 昨日(28日)も高い気温の中、球場のスタンドで観戦してきました。 球場への行き返りの電車の中や、球場で試合 […]
  • 20年近く乗り続ける車20年近く乗り続ける車 現代は製品の開発・販売サイクルが非常に速いです。私も趣味とするデジタルカメラはそれが顕著です。 私はフィルムの一眼レフカメラを使っていましたが、それが全盛の当時は、一眼レフカメラを一度購入したら、一生涯使うような感覚でした。 実際問題、私が購入したのはヤシカのコンタックスRTSおよびRTS IIですが、RTS […]
  • 期待されるイメージのまま生きた高倉健期待されるイメージのまま生きた高倉健 世の中には「夢を売る仕事」があります。映画俳優はその代表格といえましょう。その後に登場したテレビが国民の娯楽となり、映画は衰退しました。 今は、ネットの動画共有サイトYouTubeが隆盛となり、映像表現が身近になりました。それに相対して、映画やテレビに出演する人が憧れの対象となる比率は低下しています。 これから書くことは、まだ何とか映画が、現実世界を離れた夢の空 […]
  • 『エイジ・オブ・イノセンス』は星三つ『エイジ・オブ・イノセンス』は星三つ 『エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事』(1993)という米国映画があります。ご存知ですか?  私は米国の映画をよく見るほうだと思いますが、旧い作品が好きということもあり、本作を知りませんでした。 監督はマーティン・スコセッシ(1942~)ですね。スコセッシといえば、私が好きな『タクシードライバー』(1976)の監督です。名前からわかるように、イタリア移民の家 […]