Twitter(X)の広告収益配分について僕が思うこと

気になる投稿はありますか?

  • 私には不可解なAppleの残高管理私には不可解なAppleの残高管理 Appleが提供するサービスをWindowsで使うと、何かと不便に感じます。 私は1999年5月にPCを使い始めましたが、OSはWindowsでAppleのOSを使ったことはありません。スマートフォン(スマホ)も使いませんから、日本ではスマホの主流であるiPhoneももちろん使ったことがなく、使っている2台のタブレットPCは、いずれもAndroid […]
  • 町山智浩氏の原爆実験場跡リポート番組町山智浩氏の原爆実験場跡リポート番組 私は昔から、見たいテレビ番組は録画して見る習慣です。この習慣が出来たのは、民生用ビデオデッキを使い始めた1980年代はじめです。 見たい番組の傾向も決まっています。たまに予定外の番組を見ることがあります。この土曜日(16日)、予定外の番組を録画し、昨日見ました。 その番組は、BS朝日で放送された「町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association […]
  • 【衝撃】GACKTさん 世界トレンドにもなったUSAID完全スルーのマスコミにド正論【石破内閣 公明党 自民党】【衝撃】GACKTさん 世界トレンドにもなったUSAID完全スルーのマスコミにド正論【石破内閣 公明党 自民党】 https://youtu.be/XmKHtr-RloE アメリカ合衆国国際開発庁(USAID)
  • 2014/11/14 人望のなさを物語るYの逸話2014/11/14 人望のなさを物語るYの逸話 本コーナーの昨日分は、将棋(日本将棋連盟)の世界で密かに繰り広げられた人間模様めいたことを書きました。今回はその続編です。いずれも、ネットの事典「ウィキペディア」から貼られた先にある過去の週刊誌記事をもとに書いています。 昨日は、米長邦雄永世棋聖との腐れ縁ができてしまったことで、ほぼ20年間にわたって米長さんに仕え、挙げ句の果てに婚約者を寝取られてしまった元プロ棋士の […]
  • クロッキー 2022.7.14クロッキー 2022.7.14