ダイナミックな雲の動画

九州など西日本は、強い雨が続いているところがあり、災害が発生しています。

一方、関東地方は、梅雨明けしたあとのように、夏の高気圧に覆われ、連日晴れて強い陽射しが照り付け、真夏でもなかなかないような猛烈な暑さとなっています。

高気圧が関東周辺に盛り上がっていることで、梅雨前線が西日本の日本海側などに停滞し続けているのでしょう。

関東南部の当地は、昨日も一日晴れて、気温が急上昇しました。

私は昼頃に用事があって自転車で走りました。陽がじりじりと照り付け、信号の周りに木陰があれば、信号が青になるまでそこで待ちました。それでも、道路からの照り返しは避けようがありません。

救われたのは、風が吹いていたことです。走っているときはこの風を受け、気温が高くても、比較的気持ちよく走れました。

午後、一段落して庭へ出ると、空にダイナミックな積乱雲が空が浮かんでいることに気がつき、写真と動画を撮りました。

夏のダイナミックな雲(2023.7.12)

使ったカメラは、ソニーのミラーレス一眼カメラ(ミラーレス)のα7 IIです。

録画モードは、ソニーのS-Log2ガンマを選びました。

Log撮影の場合、私のミレーレスの最低ISO感度はISO1600になってしまい、シャッター速度も、24フレームレートの場合は1/50秒を選ばざるを得なくなります。

このため、レンズのF値を絞っても絞り切れず、ケンコーの可変式NDフィルターをつけ、ちょうど良い露出を得ています。F値はf/8.0にしました。

全部で5カットほど撮影しましたが、そのうちの2カットを選び、動画にしています。

動画の編集にはBlackMagic DesignDaVinci Resolve Studioを使っています。

明暗のダイナミックレンジを広くとり、ホワイトバランスなどを微調整しています。また、グロー効果を少しだけかけ、光っている部部分の強調をしてみました。

夏のダイナミックな雲(2023.7.12)

昨日、関東平野部は一日晴れたところが多くなりましたが、ところどころで積乱雲が発達し、その雲の下では、短時間に強い雨が降ったりした模様です。

空の雲を見ていると、そんなに遠くにある雲には見えません。しかし、空に浮かぶ雲は巨大で、遠くにあっても、近くにあるように見えます。

本動画に写っている雲も、実際には数十キロ離れた地点に発生し、雲の下では激しい雨が降り、雷鳴が轟いたりしたかもしれません。

遠くから見ている分には、ダイナミックで飽きませんが、雲の下に入ったところは、早く上空の雲が遠ざかってくれることを願ったでしょう。

この先の予報を見ると、来週は関東も曇りや雨の日がある予報です。7月の終盤になって梅雨らしい天候が戻り、それが明ける8月は、また晴れて、猛暑となるのでしょう。

気になる投稿はありますか?

  • 28ミリブーム到来前夜28ミリブーム到来前夜 私はフィルムの一眼レフカメラの時代から写真を趣味にしています。被写体は身の周りのものがほとんどなので、表現の幅は、昔から一貫して狭いです。 本コーナーで何度も書くように、フィルムの一眼レフカメラを使った時代、私が好んで使ったのは焦点距離が50ミリのレンズです。 その時代、ズームレンズは一般的でなく、焦点距離が単一の単焦点レンズが使われました。 その中で私が […]
  • 被写界深度を意識していますか?被写界深度を意識していますか? メインカメラとしてキヤノンのミラーレス一眼カメラ、EOS RPを使い始めて二週間です。 ただ、最初の一週間は、RFマウントのレンズがなく、マウントアダプタを介して、フィルム一眼レフカメラ時代のレンズを使ったため、RPが持つ機能の数分の一程度しか実感できない使い方でした。 ですので、RFマウント用レンズとして購入したRF28mm F2.8 […]
  • EOS RPで動画を手軽で軽量にEOS RPで動画を手軽で軽量に 私が使うメインカメラをソニーのミラーレス一眼カメラのα7 IIから、キヤノンのEOS RPへ変更して二週間目の途中です。 Canon EOS RPにRF28mm F2.8 […]
  • 青空をどこまでも青く青空をどこまでも青く 関東甲信は昨日(18日)梅雨明けした模様と発表がありました。平年より1日、昨年より4日早い梅雨明けです。 今年の関東甲信の梅雨の期間は、もしかしたら、歴史的に見ても短かったのではないでしょうか。梅雨入りしたのは6月21日ですが、これは平年より14日、昨年より13日遅い梅雨入りです。 なんでも、過去三番目に遅い梅雨入りになるようです。 加えて、梅雨の期間中の […]
  • 趣味でミラーレス動画を撮るなら趣味でミラーレス動画を撮るなら 私がメインで使うカメラとしてキヤノンのミラーレス一眼カメラ、EOS RPに乗り換えて十日が過ぎました。 前回までの更新で書いたように、小型で軽量のRPに、RFマウント用レンズとしては最も小型で軽量のRF28mm F2.8 STMをつけたコンビが気に入っています。 Canon EOS RPにRF28mm F2.8 […]