2001/09/20 散歩「街を綺麗に・代官山」+アスペルガー

今週も「東京散歩」のコーナーを更新しています。

東京散歩「街を綺麗に・代官山」(2001.9.19)
本日の豆補足
「東京散歩」というのは、2011年3月までNHK-FMが関東ローカル向けに東京の局から放送していたリクエスト番組「サンセットパーク」内にあったコーナーです。当時、番組の選曲をしていた東涼子さんが、都内の隠れた名所などを音声によってリポートしています。

ところで、今回の話題の中で出した『片づけられない女たち』ですが、これは同じタイトルで出版された書籍のタイトルから採られています。で、その翻訳をされた方はニキ・リンコさんという女性です。

あれは1年ほど前でしたか、私はNHK教育の「にんげんゆうゆう」という番組で彼女のことを初めて知りました。

その中で、彼女は番組担当者のインタビューに、直接口で答える代わりに、PCの画面に文字を打ち込むことで答えていて、それが強く印象に残りました。

彼女は他人ひととコミュニケーションを取ることがきわめて難しいそうで、そうした形でのインビューということで番組への出演を受けたそうです。

彼女は、子供の頃から他人とは違った感覚が自分にあることを自覚していましたが、それが何に由来するのかはわからずにいたそうです。

その後成長し、ネットをするようになって「アスペルガー症候群(高機能広汎性発達障害/高機能自閉症)」という一種の自閉障害(「自閉症」)があることを知り、まさに自分がそれに当てはまるのではないかと合点したそうです。

実際、大学病院で受診した結果もそのように診断結果が出されたようです。

で、私はその番組を見ながら、程度の差はあれ、私自身もその傾向が強いことを感じたのでした。

子供の頃から人一倍生きにくさを感じてきたのですが、その原因が何なのかは私もわからずにいました。もっとも私の場合は、精神科を受診したことはありませんので確かな診断が下されているわけではないんですけれどね。

その昔、『レインマン』という映画がありました。その中のダスティン・ホフマン演じるレイモンドという男は、日々の生活が時間通りに運ばないとパニックに陥ります。たとえば、毎日決まったテレビ番組を見ないと途端に落ち着かなくなる、というように。

同じことは私にもあったりします。時計が時間を刻むように、きちんきちんと日々の生活が運んでいかないと途端に不安定な気持ちになります。

何か、あらぬ方向へ話が逸れてしまった感がなきにしもあらずです。これらについてはまた、機会を設けて書ければと思います。

気になる投稿はありますか?

  • ウグイスと+αの音ウグイスと+αの音 今年は春の訪れが遅くなりました。 甲子園球場でセンバツ大会(選抜高等学校野球大会)が行われた3月末は、季節外れの冷え込みとなり、甲子園で雪の舞う日までありました。暖冬の予報で、桜の開花も早まるかと思っていましたが、春を前に季節が足踏みし、開花時期も遅れました。 4月になると、季節の歩みの遅さを取り戻すように、気温が上がってきました。季節の移り変わりは平坦ではなく […]
  • 女医が増えるのはいいけれど女医が増えるのはいいけれど 一週間前の朝日新聞に「入試差別発覚した女性医学生が増えた」の見出しで、今年度、医学部に入学した女性の割合が初めて四割を超えたことを伝える記事が載りました。 入試の判定に男女の差別があってはならないことです。その入学試験において、女性の受験生を一定の割合で意図的に不合格にしていたことが2018年に発覚しました。 2018年に発覚した医学部不正入試問題 こ […]
  • それぞれの母と子の絆それぞれの母と子の絆 朝日新聞には、読者から寄せられた投書を紹介する「声」というコーナーがあります。昨日、「声」で紹介されたある投書を読み、切ない気持ちになりました。 投書者は、29歳の女性会社員です。本当者者を、以後は「Kさん」と呼ばせてもらいます。 30代を目前に控え、Kさんには友人から結婚や出産の報告が増えたそうです。Kさんにも結婚を約束した人がいるようですが、結婚を諦めている […]
  • 英語の早期教育は?英語の早期教育は? 私が子供の頃から「教育ママ」と呼ばれる人たちや現象がありました。中には「教育パパ」もいたでしょうが、どういうわけか、母親が主流のイメージです。 私は、父が40歳、母が37歳の時に生まれた子供です。両親はすでにいません。また、8歳上に姉がいましたが、姉ももういません。姉との間に次姉がいたはずでしたが、死産でした。 両親は、8年ぶりに生まれたのが私で男の子だったのが […]
  • ゆっくり話すことの利点ゆっくり話すことの利点 朝日新聞の一面コラムに「折々のことば」があります。それがこの16日分で連載3000回を迎えました。 https://indy-muti.com/28492/ これをあらかじめ記念する催しのトークイベントが先月27日、大阪市北区の朝日新聞大阪本社で開催されたそうです。その模様の一部が、昨日の朝日新聞に載りました。 トークイベントで対談したのは、「折々のこ […]