気になる投稿はありますか?
2010/07/23 『ライトスタッフ』スクリーン鑑賞 本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新をしています。なお、トークは前日の夜に行っています。 本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。 なお、音声ファイルはmp3方式にて紹介しています。再生 […]
クロッキー 2023.4.28
時計じかけのオレンジ(オリジナル・サウンドトラック) 「青春モノ」で募集のパート宛てですが、都合がつかない場合はいつでも結構ですのでお願いします。▼やや難解な作品(f(^_^)?)を選んでみました。『2001年宇宙の旅』などで知られるスタンリー・キューブリック(の『時計じかけのオレンジ』(1971年)です。私が考えるに、この作品の魅力のひとつは主人公の青年・アレックス(=マルコム・マクダウェル)でしょう。瞬きもせずに彼 […]
2003/02/16 「新日曜美術館」有元利夫特集 今日の「新日曜美術館」(日曜美術館)(NHK教育/日曜09:00~10:00 再放送20:00~21:00)は、私が個人的に好きな画家・有元利夫を取り上げており、その放送をしっかりと見ました。 実は今回の番組放送の情報は、2月7日の産経新聞の記事で事前にキャッチしていました。で、その記事には番組で取り上げるまでのちょっとした裏話のようなことが書かれています。 普 […]
2023.3.12【米国】続報:シリコンバレー銀行破綻の次は?【及川幸久−BREAKING−】 https://youtu.be/Kx446wV0edI