音楽を感じる心をApple Musicに託す

ネットの音楽配信サービスの一つであるApple Musicを使い始めて1カ月が過ぎました。

また、それに付随するように、Apple Musicで流れる音楽をより良い音で聴くため、Harman Kardon Allure(ハーマン・カードン・アルーア)というスマートスピーカーを先月半ばから使い始めました。

Apple MusicとAllureが、私の音楽鑑賞環境を一変させました。私は元々音楽を聴くのが好きですが、その好きさ加減がこの1カ月ほどで非常に強力なものとなりました。

部屋に流れる音楽が、私を幸福にしてくれています。

動画編集の今昔話

本サイト内で私の YouTube 動画を紹介する「私の YouTube」コーナーの更新をしました。今回加えた動画では、動画編集ソフトを使った特殊効果を設定する様子を紹介しています。

本日の豆お知らせ
本動画はYouTubeで動画を紹介していました。しかしこの度、YouTubeの利用は停止しました。YouTubeを運営するGoogleの企業理念に疑問を感じるからです。新コロ騒動を起こした側とGoogleは歩調を合わせ、騒動に少しでも疑問を持つ動画を上がるユーザーの動画をことごとく削除しています。それととは別に、広告がつかない動画にも、嫌がらせのように動画を無理やりつけることを始めました。これ以上、Googleとは付き合いきれません。Googleの姿勢に変化がない限り、YouTubeの利用の再開はしません。
モーショントラッキング 事始め
YouTube動画用サムネール

テレビの表現手段を大きく変えたのはビデオの登場です。それ以前の放送では、フィルムで撮影された映像が主に使われました。

スタジを使った番組は、ビデオで録画できないため、原則的に生放送でした。テレビ放送の草創期、ドラマが生放送された例もあると聞きます。