男たちの旅路(ミッキー吉野グループ=ゴダイゴ)

リクエストカード(170)

「ドラマ」で募集するパート宛てですが、いつでも結構ですのでかけてもらえたらと思います。▼昔は秀作ドラマがあり、私にもいくつも記憶に残るドラマがありましたが、最近はNHKに限らず、ドラマはほとんど観ていませんf(^_^) そうした中、NHKのドラマで真一番に思い出すのが『男たちの旅路』です。初回の放送は30年ほど前ですが、その後、シリーズの内の何話かを再放送したりしていますので、それで観たことがあるという人もいることでしょう。▼ドラマの主要登場人物は、ある警備会社に勤める警備員たちです。硬派の上司役を鶴田浩二、現代っ子の部下を水谷豊桃井かおりらが演じました。脚本を担当したのは山田太一です。▼鶴田が演じる上司は特攻隊の生き残りで、安易に考えがちな部下に対して上司が物事の真理を説く形を取りながら、山田太一は視聴者に向け、当時も軽佻浮薄だった社会への批判を込めていた印象です。▼音楽を担当したのはゴダイゴで、シリーズ中の1話にゴダイゴが登場していますが、クレジットには「ミッキー吉野グループ」と残っています。

気になる投稿はありますか?

  • クライシスアクター:オーストラリアでの名演技クライシスアクター:オーストラリアでの名演技 クライシスアクター:オーストラリアでの名演技
  • 2006/01/01 ダルデンヌ兄弟監督の『ある子供』2006/01/01 ダルデンヌ兄弟監督の『ある子供』 年も押し詰まった昨日、私はかねてから見たいと思っていた映画を見てきました。現在、東京の恵比寿ガーデンシネマ(恵比寿ガーデンプレイス)ほかで先行ロードショー中の『ある子供』(2005年ベルギー/フランス 95分)です。 監督は、ジャン=ピエール(兄)とリュック(弟)のダルデンヌ兄弟です。ベルギーの監督で、作品の舞台となったのもベルギーの町・セランです。なお、この町はダル […]
  • ステレオ録音はどこまで必要か?ステレオ録音はどこまで必要か? ネットの動画共有サイトYouTubeで、お勧めとして表示される動画のサムネールを見ていて気がついたことがあります。 それがいつからかわからないのですが、お勧めとして表示される動画に「4K」とついたものがひとつもないことです。それがどれぐらい前かわかりませんが、4K動画の場合はタイトルの前に「4K」とついていました。 それがつかなくなった理由は、単に、4K […]
  • 【真相】イラン革命防衛隊司令官の殺害【真相】イラン革命防衛隊司令官の殺害 https://youtu.be/BMdFj9DARE4
  • THINKING OUT LOUD(ロン・セクスミス)THINKING OUT LOUD(ロン・セクスミス) 「アルファベット・リクエスト」。「レイン」の「R」で始まるコーナー宛てのリクエストですが、コーナーからはみ出しての採用でも構いませんので、よろしくお願いします。▼私は基本的には同じ曲を何度もリクエストすることはしないのですが、この曲は別格になります。調べてみたところ、これまで1997年から年に1回ずつ4回リクエストし、これが5回目です。また、前回は2000年6月です […]