気になる投稿はありますか?
びんぼ♬怒りのワクチン 8/7新宿 びんぼ♬怒りのワクチン 8/7新宿
由紀さおりと『夜明けのスキャット』 朝日新聞に「語る 人生の贈りもの」というコーナーがあります。そこからの話題を本コーナーで取り上げたことがあります。 https://indy-muti.com/52067/ そのコーナーでは、各界の著名人をひとり取り上げ、その人にまつわる話を連載で紹介します。今年に入って紹介されているのは由紀さおり(1946~)です。 昨日と今日は、由紀さおりの代名詞 […]
動画の埋め込み ネットを利用する多くの人は、ネットの動画共有サイトYouTubeの動画を見ることが多いのではありませんか。私も、気になる動画を見つけては、それを見ています。 ほかにも動画を提供するサービスが増え、今はネット動画全盛の時代といえるでしょう。 そんな中にあり、国産の「ニコニコ動画」を日常的に見る人はどれぐらいいるでしょうか。今ほどYouTubeが利用されなかった昔に […]
「とんかち作業」を厭わない村上 本コーナーでは前回、村上春樹(1949~)の『職業としての小説家』(2015)を、Amazonの電子書籍版で読んだことを書きました。 https://indy-muti.com/41021/ その締めの部分に、村上がどのように小説を書いているのかを、書けることがあれば書く、と書きました。それをこれから書くことにします。 私はこれまで、村上の小説を、短編 […]
幸運に恵まれて録れた音 このところ、身の周りの音を収録することに関心を持っていることは、2日前の本コーナーで取り上げたばかりです。その投稿では、収録のために私の使うレコーダーが、ZOOM社製であることも書きました。 https://indy-muti.com/65573/ 今朝も庭に出て、環境音(アンビエント)の収録をしました。今回使ったレコーダーは、フィールドレコーダーのF2です […]