A FELICIDADE(アゴスチーニャ・ドス・サントス)

リクエストカード(234)

関東地方では梅雨が明け、ジリジリと暑い夏が到来です。そんな今の季節にあわせ「夏に聴きたいJAZZ」で募集宛てということでどうぞよろしく!▼ボサノヴァもOKということで、それに甘えてリクエスト。ボサノヴァには涼やかなイメージがあります(?)が、これは熱気に溢れたボサノヴァ。▼1959年の映画『黒いオルフェ』のために、アントニオ・カルロス・ジョビンが書き下ろしたという曲です。作品名は知っていますが、私はまだこの作品は観たことがない、かな(´・ω・`)? なんでも、ギリシャ神話をブラジルのリオのカーニバルに置き換えて描いた作品のようですね。音楽に身を委ねていますと、人々の熱気のようなものが伝わってきます。大地を踏みならす足、足、足。上がる砂埃。太鼓とラッパの音。照りつける太陽。額に光る汗、、、。というのは私の勝手なイメージ(^_^; ちなみに、『フェリシダージ』は「幸福」や「成功」の意味だそうです。▼人それぞれ、いろいろな夏の過ごし方があるでしょうけれど、暑い夏にこそ体を動かし、汗をいっぱいかいて自分の方から暑さを呼び込み、そのあとで汗を洗い流してさっぱりする、というのも(・∀・)いい!?


【番組サイトのメールフォームから書き込んだ追加メッセージ】:私はボサノヴァ、MPBの名曲、名演奏ばかりを集めたアルバムからリクエストしています。メッセージの中でも書いていますが、映画『黒いオルフェ』のために作られた曲で、歌っているのはボサノヴァに貢献した歌手のひとりだと解説にはあります。映画のサントラ盤に収録されていると思いますが、なかったら、別のアーティストのヴァージョンでも結構ですので、よろしくお願いします。

気になる投稿はありますか?

  • Why Kamala Harris Will Not Do Any Press Conferences | Victor Davis HansonWhy Kamala Harris Will Not Do Any Press Conferences | Victor Davis Hanson https://youtu.be/HTfyaRgx7_Q カマラ・ハリスが記者会見をしない理由 | ビクター・デイビス・ハンソン
  • MASTER OF CAMERAMASTER OF CAMERA https://vimeo.com/196940171
  • 2007/05/18 いくつになっても可愛い山本潤子さん2007/05/18 いくつになっても可愛い山本潤子さん 本日も思いつきで、少しばかり書いてみようかな、などと考えたりしています。で、今回、「思いつきの種」が転がっていたのは、NHKで今年度から始まった音楽番組「SONGS」(水曜/23:00~23:29)です。 この番組に絡んでは、先日(11日)の本コーナーで書いたばかりです。その時に取り上げたアーティストは、既に解散してしまったフォークグループ、チューリップでした。 […]
  • 動画ファイルを綺麗に圧縮動画ファイルを綺麗に圧縮 私が昔から映像に強い興味を持つことは本コーナーで何度も書いています。本日はそれに関することを書きます。 今では、多くの人が、自分で撮影した動画を手軽にネットに投稿するようになりました。そのきっかけを作ったのは、YouTubeなどの動画共有サイトが登場したことです。 また、昔は、動画を撮影するにはビデオカメラなどの機器が必要でした。それがデジタル化に伴い、まずはス […]
  • 批判のための批判 西田議員発言騒動批判のための批判 西田議員発言騒動 自民党の西田昌司参議院議員(1958~)が、沖縄で催されたシンポジウムで発言したことを、マスメディアは未だに批判的に取り上げることをしています。 本騒動については、本コーナーでも取り上げました。その中で、私の考えはだいたい書いたつもりです。 https://indy-muti.com/64427/ 今も、沖縄のマスメディアを中心に、熱心に本騒動を取り上 […]