月: 2021年7月
ベラルーシの新コロ無対策に学ぼう
前回の本コーナーでは、世界中を混乱に陥れている元凶のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)検査がようやく、年内いっぱいで終わる(?)らしい話題を伝えました。詳しくは、前回の更新分で確認してください。
同じ内容を伝えるYoutube動画がありますので、紹介します。
本動画を配信されているのは、医師で医学博士の犬房春彦氏(1957~)です。犬房氏は、ご自分のYoutubeチャンネルで、新コロ騒動の疑問点を、個人の見解として配信されています。
私は今年になってから犬房氏の一連の動画を知りまして、新しい動画が配信されますと、本サイトで紹介させてもらうことが多いです。
手塚治虫変態伝説炸裂!常識では考えられない仰天エピソード満載必見の一冊!手塚治虫を知る最強のマンガです。
ワクチン接種効果とコロナ感染者数〜海外データから読み解く〜/犬房春彦(ルイ・パストゥール医学研究センター/医師・医学博士)
People take out protests in France against special virus pass | COVID Update | Latest English News
“No to covid passports” protest in Dublin, Phoenix Park, 15/07/2021.
PCR検査は新コロとインフルエンザの見わけもつかない?!
いよいよです。新コロが茶番であることが多くの人に知れ渡ってきました。
日本人は世界的に見ると従順な民族なのか、未だに、外を出歩く人のほとんどすべてがマスクで顔を覆っていますが、ネットの動画共有サイトのYouTubeに上がっている動画を見る限り、欧米では、マスクを捨て、新コロの茶番に抗議する人が増えてきています。
これらの動画の多くは、騒動に抗議する人たちのデモの模様を伝えるものですから、デモに参加しない人々は、日本と同じように、マスクをつけ、為政者のいいなりになっている人が大多数なのかもしれませんが。
朝日新聞は騒動が始まってから一日も休まず、日本国内のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)陽性者を「感染者」と偽り、都道府県ごとの数字を報じています。
何度も書きますが、PCR陽性者と感染者はイコールではありません。