気がかりがひとつ解消

どんな人にも気がかりが事があり、それが解消されないあいだは、気持ちが落ち着かなかったりするでしょう。私にもそんな気がかりがありましたが、今日の午前、解消できました。今はスッキリした気分です。

私が今日の午前に解消できた気がかりは電話です。

それがいつから始まったかは確かな記憶がありません。大ざっぱにいえば、ここ数カ月、より細かくいえば、3カ月前後になるかもしれません。

私にとっての電話は、携帯電話ではなく、昔ながらの固定電話です。

もともと、私は電話を掛けるのも、受けるのも、めったにありません。自分から掛けることはまれで、あるとすれば、歯医者の予約をするときぐらい(?)でしょうか。

そんなわけで、普段は電話にほとんど関わらずに生活していますが、それでも、自分が使うことになる電話が使えなくなれば、それはそれで不便に感じ、その不便が解消されない間は気分が落ち着きません。

そんな私にとっての電話が、3カ月ぐらい前から使いづらくなりました。私の電話に起こった障害は雑音です。受話器を耳に当てると、ジリジリと耳障りな音が聞こえるようになりました。

それでも、はじめの頃は、その音を我慢すれば、通話をすることができました。それがだんだん酷くなり、ここ最近は、通話する気にならないほど雑音が大きくなりました。

そこで、ようやく重い腰を上げる気になりました。

電話機を換えても同じ症状であることを確認し、私が使う電話回線に問題がありそうだと見当をつけました。ネットで同じような障害に悩む人がいないか調べ、その人がどのように解決したか調べました。

解決方法は簡単です。【113】にダイヤルするだけです。

昨日の午前、この番号に電話をしました。自分の電話は通話に使えないため、別の正常な回線の電話を使いました。

自動のガイダンスを聴いたあと、自分の症状に合う【2】のボタンを押しました。あとは、係の人が電話口に出るのを待つだけです。しかし、電話が通じたあと、はじめに断りがあったように、台風の影響で、回線に問題が起きた人からの問い合わせが急増しているようで、いくら待っても係につながりません。

10分とか20分とか待っても係が出ないため、諦めて電話を切りました。

次に試したのは、ネットからの申し込みです。

私が使うNTT東日本のサイトへ行き、サポートのコーナーを見つけ、そこに必要事項を記入し、送信しました。

その送信からちょうど1時間後ぐらいに、係から電話が入りました。この電話も、自分がいつも使う電話は使えないため、別の回線の電話で受けました。

係の人に訊かれたことに答え、翌日、つまり本日の午前に、最寄りのNTT東日本から、担当の人が回線のチェックに来てくれることが決まりました。

開けて今日、担当の人が二人でやって来ました。ひとりは乗用車に乗った人で、もう一人は、高いところの工事もできる、ゴンドラが付いたようなトラック車を運転してきました。二人ともヘルメットをかぶっていました。

早速チェックしてもらいましたが、予想外なことに、外回りの回線に問題があることがわかりました。私はてっきり、家の中の配線に問題があるものと考え、外の電柱周りに問題があるとは考えもしませんでした。

ちなみに、障害が家の外であれば、その障害を取り除く工事はNTT東日本持ちです。反対に、自分の家の中に原因があれば、手間賃を支払うことになります。

1時間弱で、障害が取り除かれました。自分の電話機で確認すると、当然のことですが、まったく雑音を発しなくなっていました。

点検と修理が終わったことを記録するため、私に名前のサインを求め、担当の人が戻っていきました。ちなみにサインは紙ではなく、電子端末にしました。そのあと、領収書のようなものをその場でプリントアウトしました。

以上本日は、ここ数カ月、気がかりになっていた電話の雑音問題と、それが解消されたことについて書きました。

本日からは快適に電話をできるようになりましたが、かかってくる電話はなく、かける相手もいません。しかし、ま、いつでも快適に通話できると思えば、心は軽くなります。

気になる投稿はありますか?

  • 東京は午後4時28分東京は午後4時28分 本更新を午前4時7分に始めました。 配送用のトラックなどはこの時間帯にも走っているなど、今の時間に働いている人もいるでしょう。ただ、多くの人にとっては、「真夜中」という感覚でしょう。 私は毎日午前2時半頃に起床する習慣です。その代わり、寝る時間は早く、毎日午後6時頃には眠ります。子供の頃はこんなに早くは起きませんでしたが、それでもその頃から、早寝早起きの生活を続 […]
  • 信用取引は使い方次第信用取引は使い方次第 このところ個人的に関心が高まっている投資についての話です。 私は、当時急に興味を持ったことで、2004年の大型連休明けに、ネット証券に証券口座を作りました。それを始めてから、今年でちょうど20年です。 この20年間でまったくやったことがなかったことを、ここ最近になって、立て続けに始めています。 先月中頃には「先物取引」のための口座を開設しました。 […]
  • HYPER SBI 2の配置画面を自分用に設定HYPER SBI 2の配置画面を自分用に設定 ネットの動画共有サイトYouTubeの動画ですが、そのときどきで、最も関心を持つ分野の動画を見ることがどうしても多くなります。 今、私の関心が強くなっているのは投資です。 私が投資の真似ごとを始めたのは2004年の大型連休明けです。その頃に、ネット証券を使えば、PCの画面からダイレクトに株式投資ができることを知ったことによってです。 https://in […]
  • 光の扱い方に配慮してもらえるとありがたい光の扱い方に配慮してもらえるとありがたい 本日、ネットの動画共有サイトYouTubeのお勧めにあった次の動画を見ました。 https://youtu.be/Cfm_A6wSmZY 205「CanonからGFXに乗り換えた理由」 プロの写真家として仕事をされている配信者が、それまで使ってきたキヤノンから富士フィルムのGFXに乗り換えた理由について語る動画です。 動画の中で話されていることにも興味を […]
  • あとでわかる下落の幅あとでわかる下落の幅 相場に参加する人は、プロからアマチュアまで、その力量には天と地ほどの差があるでしょう。普通の個人がそれに参加するということは、レベルがまったく違う人々と闘うことを意味します。 私は株式投資の真似ごとを始めて今年でちょうど20年です。 https://indy-muti.com/4296/ しかし、この年数に見合った相場観はまったく持ち合わせていません。 […]