重い腰を上げつつある私

どんな物でも、新しい製品を購入したら、届くのが待ち遠しいでしょう。

これは私に限った話になるかもしれません。今、ある物を注文したので、それが届くのを待つ状態にあります。しかし、それが届くのが待ち遠しいというよりも、届いたあとのことを考えると、不安や面倒な気持ちのほうが強いです。

今回私が注文したのは、PCを動かすためのオペレーティングシステム(OS)と、PCの心臓部ともいえるCPUです。

私は、1999年5月にPCを使い始めましたが、2003年以降、私が使うPCは、自分が選んだPCパーツで組み上げた「自作PC」です。

【自作PC】OS込みで総額9万円台PCの組み立て方を解説!【250FPS越え】

これを始めた当時は、パーツ単位で交換ができるため、完成品のPCを買い換えるよりも安く済ませられると考えました。今はそのメリットがなくなったといえなくもないですが、私は自作PCを使い続けています。