少し前、Amazon Primeで古い米国映画を見たことを書きました。
私はAmazonの有料会員であるため、追加料金なしで楽しむことができます。
昨日の午後、それを利用し、また、米国の古い作品を見ました。今回見たのは『ローラ殺人事件』(1944)です。ご存知ですか?
本作が制作された1944年といえば、終戦の前年にあたります。日本は米国に攻撃され、大変な状況にありました。一方の米国は_聞くところによると、どこかの野蛮な国が戦争とかいうものをやっているらしいですな。ご苦労なことです。といったありさまで、本作のような非常に優れた作品を粛々と作っていたのでした。
平日の午後にNHK BSで放送される「シネマ」の時間に、米国の古い作品が放送されるのを知り、興味を持ったら録画して見る習慣です。
そんな私ではありますが、これまで、『ローラ殺人事件』という作品を見たことがありませんでした。もしかしたら、NHK BSの「シネマ」で、これまでに放送されたことがないかもしれません。