2011/12/07 アナログレコードのデジタル化再開

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新しています。なお、トークは前日の夜に行っています。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはMP3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができるますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

インディの鞭の気まぐれトーク〔2011.12.6〕

トークを要約した書き起こし

今回も夜にトークをしている。そのトークをする私は室内にいる。PCを使ってトークを録音するのだから、物理的にPCを駆動させた室内にいなければこのトークはできない。

2011/07/04 『地下室のメロディー』『死刑台のエレベーター』2本立て

本日も、本コーナーは思いつきの独り語り「気まぐれトーク」の形式にて更新しています。なお、トークは前日の夜に行っています。

本日分の内容につきましては、音声ファイルでご確認下さい。で、そうされない場合は、下にトークを要約して書き起こしていますので、それをお読みになって、トークのだいたいの流れをご想像下さい。

なお、音声ファイルはMP3方式にて紹介しています。再生箇所は前後に自由に移動させることができるますので、下の書き起こしで見当をつけ、聴いてみたい部分だけを“つまみ聴き”するようなこともできます。ご自由にお楽しみ下さい(^ー^)ノ

インディの鞭の気まぐれトーク〔2011.7.3〕

トークを要約した書き起こし

今回も夜にトークをしている。何度も述べているように、私は毎日同じ時刻に同じようなことをする習慣がある。 だから今夜のところも、午後7時前にNHKで放送になる気象情報をチェックし、そのあとに本サイトの「天気コーナー」(現在、このコーナーはありません)の更新をした。で、それが終えてから、トークに突入したというわけ。

『太陽がいっぱい』にはエッセンスがいっぱい

ある程度の年齢の映画ファンや、若い人であっても古い映画が好きであれば、『太陽がいっぱい』1960)という作品があることを知っているでしょう。

私も映画は見ている方だと自分では考えています。どういうわけか、西部劇を見る習慣がないため、その分野の映画には疎いですが、それ以外であれば、知られている作品の多くを見ていると思います。

『太陽がいっぱい』も、過去に、NHK BSプレミアムで何度も放送されていますので、それなりに見ています。

ただ、きっちりと見ることを怠って来ましたので、アラン・ドロン1935~)がモーリス・ロネ19271983)が扮した金持ちの男を殺し、その男に成りすます話、ぐらいの認識しか持っていませんでした。