月: 2019年8月
Q&A 勝間和代さん、どこからそのようなさまざまな情報を入手できるのか、情報入手方法を教えて下さい
Q&A 勝間和代さん、ふだん、どのようにテレビを使っているか、教えて下さい
勝間和代はなぜ、iPhone Xをやめて、Android勢となったのか。アプリの速さ、電池容量、画面の大きさ、すべてが快適です。
ブログで稼ぎたいなら「非リア」として生きよう【リア充は爆発】
高校野球の美談を疑え
高校野球は、高校にいくつもある運動部の一つですが、日本では異様に注目されます。他の運動部も全国大会がありますが、予選から決勝までNHKが放送することはありません。
それが高校野球の場合は、全試合が生中継されます。昔から高校野球は注目される運動部ではありましたが、近年それに拍車がかかっています。
私は昔から高校野球の大会が始まればテレビで中継を見ていましたが、今のように全試合が中継されることはありませんでした。
全都道府県が参加するようになる以前もNHKで放送していましたが、その時代は、地元のチームの試合が優先で、ほかの地域の試合は放送されないことがあったように記憶しています。
2007/07/04 朝日の暗躍と久間防衛相の辞任
本日は、久間章生前防衛相を巡る報道でも馬脚を露している朝日新聞が持つ恐ろしさについて書いてみます。
ここへ来て、安倍首相も朝日への対決姿勢を隠さなくなりました。朝日などが持つ権力者以上の権力の暴走ぶりにこれ以上手をこまねいているわけにはいかない、との思いを強くしているからです。
先頭に立った朝日などマスメディアの都合で、真意を勝手に曲解され、権力の座にあった閣僚を辞任させざるを得なくなりました。権力者の上に立つ権力の横暴。これほど恐ろしいものはありません。
そもそも、新聞であれテレビであれ、報道が担う役割は何でしょうか。そのひとつには、真実を報道するということです。間違いがあるのであれば、それをただした上で読者や視聴者に届ける義務があります。
それでは、今回の久間前防衛相の発言における「真実」の扱いはどうだったでしょうか。