あなたはネット通販を利用していますか? 私はよく利用しています。
主に利用するのは、Amazonとヨドバシカメラ、マップカメラです。ヨドバシカメラを利用したことがない人は、「カメラ」とついているので、カメラ関連の商品しか取り扱っていないのではと考える人もいるかもしれません。
ヨドバシカメラは、多くの分野の商品を扱っています。私は、家で飼っている猫の餌もヨドバシカメラに注文することが多いです。
そういえば昨年。ヨドバシカメラで猫の餌を注文した時のことです。配達された箱の中に、猫の餌のほかに、小さな箱が入っていたことがあります。
梱包はされず、ケースに入った何かが入っていました。掌に載る大きさのものです。
箱の外側か、あるいは透明な蓋の中だったかにアルファベットと数字がありました。そのモノの型番だろうと思ってネットで検索すると、それは、レコード針であることがわかりました。
たしか、価格は5、6000円ぐらいのものだったように記憶します。
そのとき私が注文したのは猫の餌で、レコード針は注文していません。
そこで、サイトへ連絡をしました。すると折り返しのメールが届き、係の人と何回かやり取りをしました。そのあと、郵便局から、指定された配送センターへ郵送で送り返しました。
そのあともヨドバシカメラで買い物をしていますが、それがあったあと二度ぐらいは、注文して届いた商品の代金が、銀行口座に返金されることがありました。
間違って入っていた商品を送り返したことに対する礼かと思い、返金されたお金はそのままにしておきました。
Amazonでは錠剤のビタミンDを最近購入しました。なんとなく、ビタミンDを摂取していると良さそうと考え、この1年近く、毎日1粒ずつ接種しています。
私が使用している商品は、プラスチック状の容器1個に90粒入っています。1日に1粒摂取するので、容器1個で3カ月間もちます。
それが切れてきたので、Amazonで注文しました。1個は800円弱の値段です。私はAmazonの有料会員なので、送料はいつでも0円です。
これまではなくなるたびに、1個ずつ購入できました。
それが今回は、何度か試しても、1個だけの注文ができませんでした。その代わり、「定期おトク便」でなら注文できるのがわかりました。私はそのサービスは利用したことがなく、今回が初めてでした。
繰り返し注文することがわかっている商品であれば、使い切った頃に、新たに注文しなくても自動で届くサービスです。
サービスを見ると、注文できる個数が決まっており、最低個数が3個でした。試験的な注文ということもあり、私は最低の3個を選びました。
次に、発送の間隔が指定できるようになっています。3カ月ごとがデフォルトの設定です。この間隔を利用する人が多いということでしょう。もっと短い間隔や長い間隔も選べます。
この設定で少々迷いました。
私は最低個数の3個を選びました。その3個から1個ずつ3カ月ごとに届けてもらえたら私にはベストです。1個の容器に3か月分の錠剤が入っているからです。
その設定で注文した定期おトク便の1回目が届きました。
荷物には3顧の容器が入っていました。これでは、私の希望より3倍の商品が3か月ごとに届いてしまう計算です。

ですので、すぐに、定期おトク便の利用をキャンセルしました。
はじめはやり方がわかりませんでした。Amazonのサイト内を見て、定期おトク便のコーナーがあるのがわかりました。そこから、自分が今回それを利用して購入した商品を選択し、「詳細」のタブをクリックしました。
現れたページで、利用をキャンセルすることで、キャンセルできました。
丁度良い間隔で自動に発送される商品を継続して購入する場合は、定期おトク便は便利に利用できるでしょう。
私が確認した限りでは、最長の間隔は6カ月までであったと思います。最長間隔が9カ月になるか、あるいは、注文できる商品の個数を1個からにしてもらえたら、私は本サービスが便利に使えるようになります。
そうしてくれるよう、リクエストでもしてみましょうか。