アイロンのある暮らし

私がそれを、個人の使用物として購入したのは初めてです。それは、アイロンとアイロン台です。

これも私にとっては、これまでほとんど縁がないことでした。アイロンを使うことです。気まぐれで一、二度使ったことはあるかもしれませんが、使った記憶がありません。

私は着るものに特別気を使ったことがなく、しわがよっていたとしても、気にせず着ていました。

そんな私が、身だしなみに気を遣おうと考えたきっかけは、本コーナーで取り上げましたが、NHK BSプレミアムで、昆虫画家のた熊田千佳慕(くまだ・ちかぼ)19112009)の暮らしぶりを見たことです。

熊田さんはお金をかけない暮らし方をしていました。本業の絵を描くものにしても、専用の机などは使わず、家で使う電気ごたつを制作用の台に使っていました。

そのような生活を長年にわたって続けてこられたことが窺えました。世間一般に比べれば、質素な暮らしといってもいいでしょう。そんな生活をしながら、熊田さんは少年のように瞳を輝かせて、虫を観察したり、絵を描いたりしていました。

そんな熊田さんの暮らしぶりを伝える番組で私が印象に残ったのは、自分の下着にアイロンをかけるシーンです。

他人に自分をよく見せたい人であれば、そんなところを他人に見せたりしないでしょう。熊田さんはそんな自分の生活ぶりも隠さず見せ、見せるだけでなく、テレビで放送されるビデオの撮影も許しています。

カメラに撮られている中、熊田さんはいつもそうするのでしょう。洗濯が終わった自分の下着にアイロンをかけました。半袖のシャツへのアイロンがけが終わると、次はパンツにアイロンをかける様子が写っていました。

パンツといっても、撮影当時95歳の熊田さんですから、今流行りのパンツではありません。昔のいい方をすれば、「猿股(さるまた)」ということになりましょうか。

アイロンをかけ終わったとき、取材のディレクターにアイロンをかける理由を訊かれたのでしょう。熊田さんは機嫌が良さそうに笑いながら、次のように答えています。

これは男の美学です。と思ってるんですがね。見てて・・・似合うかわからないですよ・・・変な汚いやつ履いてきたら、驚いてね・・・。結局、ちょっとした隠れたおしゃれじゃないですかね。これは、しゃれじゃないんですね。本当からいうと、身だしなみだと思うんですよ。男は誰で持ってなくちゃならない身だしなみだと思うんですよね。

「虫の村に生きる画家 熊田千佳慕 93歳」アイロンがけのシーン

熊田は歳をとってから、外に出ることがなくなった、と夫人が話しています。その夫人と久しぶりに、自宅近くの草原へ行き、そこで虫の観察をするシーンがあります。

もしかしたら、番組のために、そこへ出かけてもらった(?)のかもしれません。

近所へ行くときも、熊田さんはアイロンをかけて折り目がしっかりついたズボンを履き、青っぽいセーターのようなものを着て行きました。汚れのない革靴も履いていました。

そのように、自分の着るものに神経を使うことが、熊田さんにとっては当然のことであり、それが彼のいう「男の美学」であったり、男でも持っていなくちゃならない「身だしなみ」ということでしょう。

それを見て、学べるところは学ぼう、とアイロンの購入を決めました。

初めにも書いたように、私はこれまでアイロンがけをしたことがありません。しかし、どんなことでも一から勉強です。今後は熊田さんに倣い、男の美学を少しずつ身につけて行こうと考えています。

その前に、アイロンのかけかたを覚えないと。プラグをコンセントに挿して、温度のダイアルを回すだけでいいのかな?

クリーニング屋さんによるワイシャツのアイロンのかけ方1(解説付き)
パンツのアイロン掛け 綺麗に見せる為の大人の儀式

気になる投稿はありますか?

  • 新境地が発展新境地が発展 今週月曜日(4日)に更新した本コーナーで、油絵の技法に「新境地」を得たことを書きました。 https://indy-muti.com/48094/ その境地に自信を深めています。 昨日も、油彩画を一枚、アラプリマで仕上げました。今回は、自分の姿を鏡に映し、それを見ながら、描き始めから描き終わりまで持って行くことができました。 しかも、それ以前、何 […]
  • やっぱりシルバーホワイトやっぱりシルバーホワイト 油絵具の話です。 五日前の本コーナーで、油絵具の扱いについて書きました。 https://indy-muti.com/47562/ その中で、絵具の白はパーマネントホワイトがいいと書きました。早くも考え方が変わりました。やはり、シルバーホワイト(鉛白)を使わなければ思うような絵が描けません。 昨日も油絵具に接する時間を持ちました。 油絵具で […]
  • レザンとの別れのシーンが今再びレザンとの別れのシーンが今再び 一週間前にそれを知った時、私が昔に更新した本コーナーのページへのアクセス数が増えるかもしれないと考えました。 私が知った「それ」は、NHK […]
  • 郷ひろみの喉の不調原因を疑う郷ひろみの喉の不調原因を疑う 新コロ騒動が始まって3年半。おかしなことを見聞きすることが増えています。 最近気になるのは、有名人の「体調不良」を伝えるニュースが多いことです。海外でも、体調不良で活動を休止する有名人の報道をよく目にします。 日本でも、有名人や、それほどの有名人でない人が、体調不良で予定されていた活動を一時的に休止したとの報道が目立ちます。 近いところでは、郷ひろみ(19 […]
  • ようやくキャロルだったと認識ようやくキャロルだったと認識 俳優は、役柄に合わせ、どんな人物にも扮することができます。そうはいっても、同じ人間が演じるのですから、この役もあの俳優が演じているのか、と気づかれることが多くあります。 しかし、ときには、長いこと、自分が知る俳優が演じていることに気がつかないままということが起こります。 私は、そんな経験をしたばかりです。 私が長いこと気がつけなかったのは、レオ・G・キャロ […]