リラの花咲く頃(アントン・カラス)

リクエストカード(293)

種村さん、こんにちは。今回は「花のインストゥルメンタル」で募集する回宛てでお願いします。▼花を見るのが嫌いな人はいないでしょう。私も好きです。しかしかなしいことに、ちっとも詳しくないため、いろいろな花を見てもそれが何という花かわからないことが多いです。種村さんはどうですか。▼さて、今回のリクエスト曲に登場する「リラの花」。これもよくわからなかったので調べました。ライラックという花があり、それがフランスではリラと呼ばれている(?)ようですね。花が咲くのはちょうど今頃。あるいはもう少しあとでしょうか。モクセイ科の花とありますので、もしかしてキンモクセイのようにいい香りがするのでしょうか。 色とりどりの花には様々な虫たちが集まってきます。先日(15日だったかな? ※16日の日曜日でした)NHKのラジオで聞いた話では、虫たちは鳥の餌食にならぬよう、緑が生い茂るところにいる虫は緑色の体になるなど、目だ立たぬように生きているそうです。そんな虫たちの中に、なぜか外敵の目につきやすいカラフルな虫がいます。では、彼らはなぜ生き延びているのでしょうか。実は、そういう虫に限って食べてもまずいため、鳥に食べられることなく、おしゃれに専念できるそうです(^_^;