主よ、人の望みの喜びよ(千住真理子)

リクエストカード(272)

種村さん、こんにちは。今年最初の水曜日に「新年に聴きたいインストゥルメンタル♪」で募集宛てにリクエストしますので、よかったらお願いします。▼新しい年が始まったばかりの頃というのは、いつもはのんべんだらりと暮らしている(?)σ(^_^)私のような人間であっても、いつもとは違って、少し厳かな気分(?)になったりします。そんな今の時期に似合いそうな音楽をクラシックから選んでみました。今回選んだのはバッハの有名な楽曲を千住真理子さんがヴァイオリンで奏でたものです。▼音楽的な才能を持たない私には、どうしたらこんな調べを生み出せるのか、ただただ脅威としか思えません。何もないところから、バッハは。▼そう。今思いつきました。目の前に広い雪原が広がっています。真っ白な雪が陽の光に輝いています。そこに足を踏み入れてみましょう。何もなかった雪の上に自分の足跡だけが刻まれていきます。ただ前に歩いているだけなのに、心が喜びに満たされてくるのは何故だろう(´・ω・`) そして、どこまでも歩いて行けそうな気がします。寒いのなんて関係ない。この曲を聴きながら、そんな情景を想像する私がいました。


【番組サイトのリクエスト・フォームに書き込んだ追加メッセージ(※書き込み日時:2009年12月30日午後2時10分頃)】:以上です。もしよかったらお願いします。なお、私は千住さんのヴァイオリンによるものをリクエストしていますが、それが局になければ、ほかの演奏のものでも結構です。また、FAXでのリクエストは週が明ける4日以降にする予定です。

気になる投稿はありますか?

  • PCRを殲滅せよ! 池田としえPCRを殲滅せよ! 池田としえ PCRを殲滅せよ!  池田としえ
  • 空手チョップは身体に良い空手チョップは身体に良い 若い人でも、運動部で激しい運動をする人なら、腰痛に悩まされる人がいるかもしれません。 私は中学時代に剣道部に入っていたので、一応は運動部に所属していたことになります。毎日放課後に体育館で練習しましたが、私が所属した剣道部に鍵っていえば、それほど激しい運動をしたという記憶がありません。 中学卒業後は運動部に入ることはありませんでした。そんなこともあってか、若い頃に […]
  • ご質問からポイントまとめ【先物と現物株が連動している仕組みについて】ご質問からポイントまとめ【先物と現物株が連動している仕組みについて】 https://youtu.be/idw3Hv20FAM
  • MARCHIE STUDIO VLOG ☁︎ DESIGNING PRODUCTS + Q+AMARCHIE STUDIO VLOG ☁︎ DESIGNING PRODUCTS + Q+A https://youtu.be/C_ISKmMVZZM
  • 脚をつった選手にはどう対応すべきか脚をつった選手にはどう対応すべきか 前回の本コーナーは、夏の高校野球地方大会で起きたあるプレーについて書きました。 https://indy-muti.com/53867/ それとは別に、夏の大会で起きることへの対応について、私が感じることを書きます。 気温が高い中でプレーすることで、試合中に脚をつるなどして、試合が中断することが起きます。昨今はその頻度が高くなっていると感じます。 […]