止まったローター

今朝、日経新聞を読んでいて、記事に添えられた次の画像に目が留まりました。

飛行中の宇宙開発利用推進機構のドローン(2021.3.28の日経新聞記事に添えられた画像

これは飛行中のドローン(マルチコプター)を撮影した画像です。ドローンの形などに興味を持って目を留めたわけではありません。高速で回転しているはずのローターがほぼ停止した状態に写っていたからです。

この画像が添えられた記事では、電気を無線で送る近未来の夢のような技術を伝えています。

それが実現されたら、問題が起こることも考えられるようですが、電気自動車(EV)が、充電しながら走行できるなど、今の常識では考えられない世界が暗示されています。

本日の豆期待
この技術で個人的に期待するのは、カメラの電池切れ問題解消です。ミラーレスカメラは、ビューファインダーに電池を使うなどするため、電池の切れるのが早いです。新しい技術を使うことで、減った分の電力が自動で供給されるようになるのであれば、夢のように思います。

それはそれで興味深い話です。しかし、私の興味が向かったのは、近未来の電源供給によって飛行しているのであろうドローンのプロペラの写り具合なのでした。

昔から、この手の写真はたまに目にすることがありました。飛行するヘリコプターのローターが停止して写るような新聞記事の写真です。

カメラに興味がある人であれば、回転しているはずのローターが停止して写る原因はすぐにわかります。

高速回転するプロペラが停止して写るのは、カメラのシャッター速度が速すぎるからだ、と。

高度な技術を伝える記事に、基本的な写真の知識を忘れたような画像が添えられていたことで、私は逆の意味で興味をそそられたというわけです。

私が同様のドローンの飛行写真を撮るように命じられたら、ローターが高速で回転する写真に仕上げたいです。

それでも、この画像を撮影したときのように、晴れて陽射しが強ければ、ISO感度をそのカメラの最低感度の50ぐらいにした上でレンズを限界近くまで絞り込んでも、遅いシャッター速度を得るのは難しくなることもあるでしょう。

そんなときに活躍するのが、本コーナーでも取り上げたNDフィルターです。私がNDフィルターについて書いた分は、動画撮影での利用を考えてのものでしたけれど。

もちろん、NDフィルターは静止画の撮影でも重宝します。といいますか、これなしでは撮影できない写真があります。

たとえば、勢いよく流れ落ちる滝を撮影する場合です。速いシャッター速度でそれを撮影しますと、流れ落ちる水が止まって写ります。

その滝の水の流れを、止めずに撮影したい場合はNDフィルターが必要となります。このフィルターを使って遅いシャッター速度で滝を撮影すれば、水煙のように幻想的な写真になるであろうことが想像できます。

今回のドローンの撮影でいえば、シャッター速度をどのくらいにすれば丁度よい回転に写るか、事前にテストしなければわかりません。

その余裕もない中で撮影したことも考えられ、撮影者に同情したい気にもなります。

仕事以外の時に、自分で色々な被写体を撮影し、データを自分のものにしておくと、いざという時に役に立ちそうです。特に、シャッター速度に関しては。

こんなことを偉そうに書く私がそんなデータを持っているかといえば、まったく持っていません。

単なる勘で、20分の1秒ぐらいで撮影してみたらどうだろう、と考えたりしますが、その遅いシャッター速度で撮影したことで、肝心の被写体、今回の場合でいえばドローンがブレて写ってしまったら元も子もありません。

そんな写真ばかりを新聞社の編集に回したら、「もっとマシな写真はないのか?」と匙を投げられてしまいかねませんしね。

気になる投稿はありますか?

  • 東京は午後4時28分東京は午後4時28分 本更新を午前4時7分に始めました。 配送用のトラックなどはこの時間帯にも走っているなど、今の時間に働いている人もいるでしょう。ただ、多くの人にとっては、「真夜中」という感覚でしょう。 私は毎日午前2時半頃に起床する習慣です。その代わり、寝る時間は早く、毎日午後6時頃には眠ります。子供の頃はこんなに早くは起きませんでしたが、それでもその頃から、早寝早起きの生活を続 […]
  • 信用取引は使い方次第信用取引は使い方次第 このところ個人的に関心が高まっている投資についての話です。 私は、当時急に興味を持ったことで、2004年の大型連休明けに、ネット証券に証券口座を作りました。それを始めてから、今年でちょうど20年です。 この20年間でまったくやったことがなかったことを、ここ最近になって、立て続けに始めています。 先月中頃には「先物取引」のための口座を開設しました。 […]
  • HYPER SBI 2の配置画面を自分用に設定HYPER SBI 2の配置画面を自分用に設定 ネットの動画共有サイトYouTubeの動画ですが、そのときどきで、最も関心を持つ分野の動画を見ることがどうしても多くなります。 今、私の関心が強くなっているのは投資です。 私が投資の真似ごとを始めたのは2004年の大型連休明けです。その頃に、ネット証券を使えば、PCの画面からダイレクトに株式投資ができることを知ったことによってです。 https://in […]
  • 光の扱い方に配慮してもらえるとありがたい光の扱い方に配慮してもらえるとありがたい 本日、ネットの動画共有サイトYouTubeのお勧めにあった次の動画を見ました。 https://youtu.be/Cfm_A6wSmZY 205「CanonからGFXに乗り換えた理由」 プロの写真家として仕事をされている配信者が、それまで使ってきたキヤノンから富士フィルムのGFXに乗り換えた理由について語る動画です。 動画の中で話されていることにも興味を […]
  • あとでわかる下落の幅あとでわかる下落の幅 相場に参加する人は、プロからアマチュアまで、その力量には天と地ほどの差があるでしょう。普通の個人がそれに参加するということは、レベルがまったく違う人々と闘うことを意味します。 私は株式投資の真似ごとを始めて今年でちょうど20年です。 https://indy-muti.com/4296/ しかし、この年数に見合った相場観はまったく持ち合わせていません。 […]